まぁ、朝に起きれないのは
春に限らないですけどね。
この場合の「覚えず」は、
気づかないという意味なので、
夜が明けているのも気づかない、
ということで、太陽が昇ると起き、
沈むと寝る農家とかのイメージですな。
そんな遅くまで寝ていてはイカンと。

それより、最近は勉強中に眠いです。
平日の疲れもあるとは思いますが、
恐らく、ここ最近の原因は『酸素』
ではないかと推測してます。
一部屋に大勢が集まる事で、酸素が減り、
二酸化炭素が増え、頭がぼーっとなる。

特に今日は自習室が壊滅状態なので、
狭い502で肩を寄せ合って勉強中です。
こまめに休憩を取って外を散歩したり
しないと酸欠になってしまう…は言い過ぎか



てりたまてりたま。
おいしいんだけど、もっと食べやすく
ならんかなぁ…


Android携帯からの投稿