こんばんわ。
破壊王です。
ただいま、夏休み中でございます。
社労士の勉強だけがお仕事です。
どこに行くわけでもないので、日中働いているみなさまには申し訳ない感じです。
浪人生ってこんな生活なのかなぁ。
こんな状態だと、自分の意志の強さが勉強時間を決める気がする・・・w
さて今日は勉強の前に、SUICAのデポジットを返金してもらいにJRの駅へ。
窓口へ行くと、40円分のチャージが余っているとのこと。
チャージ分は返ってこないというので、説明係のお兄さんが
向かいのスーパーを指して、そこで買い物して残額をゼロにした方がいいですよ、
と教えてくれた。
スーパーで買いたくもないおにぎりを買おうとしましたが、なぜか、『読み取りエラーです』
なんでやねん!さっき自動券売機で40円って読み取ってたやないか!
この時点で、もう40円のために動くのが馬鹿らしくなってきてましたが、
さっきの説明係のお兄さんに事情を話す。
すると・・・
『110円お金を貸してください。後で返しますから』
どこのマジシャンだこの男は。でも面白いから貸す。
すると、お兄さんは自動券売機で150円の切符を購入。
何すんねんと思いきや、すぐに自動券売機へ切符を入れ、返金処理を行ってくれたようで。
おぉー!!頭いい!!!
最初からこれやれば良かったじゃん・・・。
と思いつつ、『これを応用すれば、切符からお金を生み出せる・・・』
と心に浮かんだところ、少し調べてみると、どうやら、
切符の払い戻しは、購入後5分以内でないと駄目みたいです。
3年ほど前にこの機能が追加されたみたいですが、切符を長らく買ってなかったので
知りませんでした。
新しい技術、新しい知識を得ることはいいことです。
意識を持って行動していれば、そこに新しい考え方が生まれます。
新しい知識で世界が広がる。
【追伸】
新しい飲み物、ということで買ってみた。

こいつはまずい!
新しければいいってもんじゃないですねぇ・・・。
【追伸2】
コメダ珈琲ではまだ食べたことのないメニュー。

相変わらずおいしいんですが、食べにくい・・・。
コメダ珈琲は、食事がおいしいのに、あと一歩足りないんですよねー。
ただ、これが、ボリュームのために食べやすさを犠牲にしているなら許します。
その志はすばらしい。
破壊王です。
ただいま、夏休み中でございます。
社労士の勉強だけがお仕事です。
どこに行くわけでもないので、日中働いているみなさまには申し訳ない感じです。
浪人生ってこんな生活なのかなぁ。
こんな状態だと、自分の意志の強さが勉強時間を決める気がする・・・w
さて今日は勉強の前に、SUICAのデポジットを返金してもらいにJRの駅へ。
窓口へ行くと、40円分のチャージが余っているとのこと。
チャージ分は返ってこないというので、説明係のお兄さんが
向かいのスーパーを指して、そこで買い物して残額をゼロにした方がいいですよ、
と教えてくれた。
スーパーで買いたくもないおにぎりを買おうとしましたが、なぜか、『読み取りエラーです』
なんでやねん!さっき自動券売機で40円って読み取ってたやないか!
この時点で、もう40円のために動くのが馬鹿らしくなってきてましたが、
さっきの説明係のお兄さんに事情を話す。
すると・・・
『110円お金を貸してください。後で返しますから』
どこのマジシャンだこの男は。でも面白いから貸す。
すると、お兄さんは自動券売機で150円の切符を購入。
何すんねんと思いきや、すぐに自動券売機へ切符を入れ、返金処理を行ってくれたようで。
おぉー!!頭いい!!!
最初からこれやれば良かったじゃん・・・。
と思いつつ、『これを応用すれば、切符からお金を生み出せる・・・』
と心に浮かんだところ、少し調べてみると、どうやら、
切符の払い戻しは、購入後5分以内でないと駄目みたいです。
3年ほど前にこの機能が追加されたみたいですが、切符を長らく買ってなかったので
知りませんでした。
新しい技術、新しい知識を得ることはいいことです。
意識を持って行動していれば、そこに新しい考え方が生まれます。
新しい知識で世界が広がる。
【追伸】
新しい飲み物、ということで買ってみた。

こいつはまずい!
新しければいいってもんじゃないですねぇ・・・。
【追伸2】
コメダ珈琲ではまだ食べたことのないメニュー。

相変わらずおいしいんですが、食べにくい・・・。
コメダ珈琲は、食事がおいしいのに、あと一歩足りないんですよねー。
ただ、これが、ボリュームのために食べやすさを犠牲にしているなら許します。
その志はすばらしい。