3.11:脱&反原発運動:金曜抗議:7.27どーだった? 多分その2 | 端事些事のブログ

端事些事のブログ

有る事、無い事、徒然なるままに妄想して書いてます。ご利用の際は、軽重を問わず自己責任で宜しく。

3.11:脱&反原発運動:金曜抗議:7.27どーだった? 多分その2


大阪:関電本社前
20120727 関西電力本社前 原発再稼動反対!
(minmin868 さんが 2012/07/27 に公開)
2012年7月27日(金19時頃)、晴天、大阪中ノ島の関西電力本社付近では今週も多くの人が、原発再稼動反対!の抗議のため集まった。

サンシンでケッコウ合っちゃう(合わせちゃう)もんだなあ。と、カンシン。m(__)m

ツイートでは、2000人以上参加とある。


名古屋:関電支社前
IWJ録画:120727関電東海支社前抗議アクション1
IWJ録画:120727関電東海支社前抗議アクション2
IWJ録画:120727関電東海支社前抗議アクション3

ツイートでは、/*参加者は最多の500~600人*/とある。


京都:関電支社前
7・27脱原発!関西電力京都支店包囲金曜行動
(tetuyax2002 さんが 2012/07/27 に公開)
2012年7月27日に開催された、【脱原発!関西電力京都支店包囲金曜行動】の動画です。

ツイートでは、/*300弱くらい、いつもくらいかなあ。暑い中お疲れ様でした*/ と。
夏の京都の暑さかな。盆地だもんね。東京で言うと八王子だもんね。

でも、映像のあのカンジの場所に300人はすごいという気もする。
逆に倍になったら何か考えないと?


神戸:関電支店前

ネット情報では、200人ほどが参加したようだ。


ふと思うのだが、通勤圏から見ると、少なくとも、大阪、神戸、京都は、参加者はまとめてカウントしてもいいくらいのカンジなのかな?と。

つまり、今回は自宅に近い神戸で、前回は会社に近い大阪だった。とか。
もともと、対面している相手は関電だし。


千葉:原発再稼働反対デモ in 袖ヶ浦
IWJ録画:2012/07/27 原発再稼働反対デモ in 袖ヶ浦

こちらは、レゲェっぽい。

/*袖ヶ浦では、デモ行進というのは、おそらく市が始まって初めてのことだ*/ そうだ。しかもレゲェ風で!

金曜抗議では、いろんな画期的な事が、日本中のあちこちで起きているようだ。