こんにちは。ところで、皆さんは電化製品のアース等は、やっていたりはしますか...?それで、自分の所は洗濯機と乾燥機の方はやっていたのですが、でも冷蔵庫や他の電化製品の方はまだなので、まぁそれ程必要もなさ気だし、今までは別にこれと言って問題もなかったので、何もやって来てはいなかったんですけど、でも最近やっぱり念のためやっておいた方が良いのなぁと思いまして、先日ビリビリガードなる物を3つ程買いました...f^_^;。それは、でも何かコンセントに挿し込める様なコンセントの様な感じのやつで、そこに他の電化製品をつなぐ事で漏電防止が出来る感じの様です...。後、うちの父親は、まぁ理系なのですが、何か最悪水道の蛇口と言うか多分銀の部分の事だと思うんですけど、でもそこにアースをしておけば、良くは分からないのですが、水を伝って電気は逃げて行く様な事を言ってましたが、でもそれも良く分からないので、とりあえず買ってしまいました。まぁ、本当はコンセントの所のそのための部分に普通に出来れば良いのでしょうが、でも自分の部屋にはないですし、ちょっとそのための工事の方も不動産屋さんに聞いてみたら、それは難しいとの事だったので、今はまぁこれでしょうがないかなぁと、思っている感じです...。