近所で、新築一戸建てを建て始めた事に関連して | 日々のこと

日々のこと

僕のまわりに起こる様々なことについて、思ったことを書きたいと思います。また、X(旧Twitter)等で稼がれたい方は、自分のX(旧Twitter)のアカウントの方から、お願いします...m(_ _)m

おはようございます。後、最近近所で古い家を取り壊して新築一戸建てを建てるという工事が始まったんですが、それで別に興味はなかったですし、様子を見に行ったりする気も全然ないんですけど、ただその業者さんの車が狭い道路や、後ずっと使われていないアパートの駐車場に停められているので、事情が分からないですし、夜勤明けで家にいる事があるので音が騒々しいというのもあり、また工事前にその施工業者の手ぬぐいと、何日から何日まで工事しますのですいません的な紙が入っていたので、そこに聞く等していたら(地元の警察にも、こんな車が駐車してますけど良いのでしょうか的な感じで、電話しました)、道路を車でふさいでしまうのに、その許可証的な物を取るために警察に届け出ていなかったりとか、またはその無人だけどでも他人のアパートの駐車場に車を停めるのに、そこのアパートの経営者に連絡を取っていなかったりした様で、自分がその会社に連絡して初めてそういう事をし始めた感じで、今までどうしていたのかと、めまいが起きる感じがしたといいますか、結構疑問に思ってしまいました...(;^_^A(ちなみに、伊田テクノス株式会社という所なんですが) そして、これが日本全国こんな感じの建築業者しかいないわけではないとは、さすがに思いますが、でももしそうだとすると、結構ぞっとする事だとは思いました。