日本の、主に自分の経験した登録型派遣の仕事について | 日々のこと

日々のこと

僕のまわりに起こる様々なことについて、思ったことを書きたいと思います。また、X(旧Twitter)等で稼がれたい方は、自分のX(旧Twitter)のアカウントの方から、お願いします...m(_ _)m

後、日本の派遣のシステム(主に、自分の経験した登録型派遣のものですけど...)についてだったんですけど、でもこの様なものはおそらく日本だけのものの様な気がするので、それであったとしても日本のもの程きめ細やかなサービスはないのではないかと思いますので(その辺りは、良く分かりりませんけど(;^_^A)、まぁそれはでも派遣法とセットのものなのかもしれないし、新幹線等のシステムを海外に勧めるのも良いとは思いますけど、でもそれと同時に日本の派遣のシステムの方も、政府の方等で世界に勧めるのも悪くないと思うんですけど、どんな感じなんですかね...。自分的には、日本のより良いシステム(様々な職場で1日だけでも働く事が出来るとか、3年働けば直接雇用を会社の方が派遣先に勧めなくてはならないと法律で決まっているとか、そんなものは世界中にもあまりないのではないでしょうか?)が、世界で役に立つのを見てみたいと思いますし、世界的に仕事がないとかニートが結構いるとかそんな様な中で、仕事を始めるには中々良い仕組みだと思ったりもするので、派遣会社も今は腐る程日本には出来たりしている様ですし、少子高齢化で労働者が減って行くと思われる今後の事を考える等するのであれば、余裕がある所は今から世界進出を進めて行った方が良いのではないかと思ったりしてます。