今日からは 庭で水やりからの 一日がスタートです(*^-^*) | ひよっこガーデナーのブログ

ひよっこガーデナーのブログ

季節の花々やプランターでの野菜栽培を楽しんでる永久初心者
画像を掲載するうちに写真にも興味を持ち始めました(#^.^#)
こちらも変わらず初心者です 愛用のコンデジを一眼レフに替え 
お花以外にも庭に遣ってくる虫たちとも触れあって楽しんでます♫

今朝は 雨戸も そのままに 起き出して直ぐに

庭で 水やりを 最優先にしたんだけどね

その 庭の空気が とっても新鮮で 目に入る光景が これまた新鮮で音譜

だったんだけど・・・ カメラを構える余裕は無くてもやもや

そのまま 家事に突入と言う/////  主婦は大変です(笑)

 

エキナセア・パリダが ↓こんな姿に成っちゃったよ照れ

蕊の部分も かなり主張してて 面白いと言えば面白い姿と成りましたニコニコpp

 

ハンギングの トレニア・カタリーナ ブルーリバー

陽当たりの所為だからかなぁ 玄関のピンクリバー程の賑やかさは無くて////

ただ今 場所替えを検討中ですパーメモ

 

暑さで? 少し横向きの ブラックレースフラワー

これは カメラを向けるチャンスとばかりに カメラ

 

 

少し目線を下げた時には

広葉マウンテンミントの枝の間から

黒花フウロが 咲いてる姿も 見つけてカメラ

 

序でに エキナセアや ルドベキアも・・・

 

塀沿いでは 西洋フジバカマの 小っちゃな花も

 

そしたら こんな緑も❣

そうでした まだ ユリの仲間には ↓このタカサゴユリが有ったんだわ

まだまだ 少し先だけど 楽しみです

 

そして これは アスチルベ・イルリヒトの花後の姿

こうして見ると かなり大きく育ったなあって 改めて・・・

今まで 花穂が こんな状態になるまで 残したことは無かったんだけど

カットして ドライとか イケるのかなあ・・・ ちょっと試してみたくなりましたよ

 

その先に有る カシワバアジサイは もう少し色が乗ってくるのを待ってから

カットして ドライの予定ですパー

 

 

いやはや この暑さ 如何過ごしましょうかねぇ照れあせる

案外 大掃除に 向いてるのかもと思いながらも・・・

庭が 気になる気になるあせる

 

 

 

 

ではでは

今日も ありがとうございましたニコニコラブラブ

 

いつも 貴重なポチ

ありがとうごさいますラブラブ

日々 励みに させて頂いてます

そして

たくさんのフォローを ありがとうございます

感謝ですドキドキ

 

今日も クリック宜しくです

ブログランキングへ