バラの開花と クリスマスローズの近況 | ひよっこガーデナーのブログ

ひよっこガーデナーのブログ

季節の花々やプランターでの野菜栽培を楽しんでる永久初心者
画像を掲載するうちに写真にも興味を持ち始めました(#^.^#)
こちらも変わらず初心者です 愛用のコンデジを一眼レフに替え 
お花以外にも庭に遣ってくる虫たちとも触れあって楽しんでます♫

 

 

今日も 室内は 肌寒いくらいの気温で

外は ビックリするほどの陽射しの暑さ 夏だったよびっくり

こうも気温が上がると バラの動きが早くってあせる

バラ・ブルーヴァーグも 咲き始めたよラブラブ

 

いつもは外側の花びらが きちゃないんだけど 今シーズンは ほぼニコ綺麗だし

ただ 相変わらず うどん粉や黒点で 葉っぱは きちゃないショボーン汗

 

初めましての バラ・デスデモーナ   間もなく咲きそうニコニコ音譜

 

 

今シーズンは もう ほぼ整理の終わったクリスマスローズ

なんだけど

今後の こぼれ種で発芽を期待して いくつか立派な種の付いたのを残して

 

時々 観察してるよキョロキョロサーチ

 

 

開花も一番だった シングル咲きのクリスマスローズは 

もう 既に 種が零れてしまってるんですよドキドキ 去年も発芽してたから 多分期待できるかなニコニコ音譜

 

まだ 咲く気の残ってる ↓このダブル咲きには 

心ゆくまで咲いてもらってます爆笑

 

最後に 今シーズンも とっても綺麗に咲いてる うすべにかのこそう

ほんとに 素敵な お花ですラブラブ

 

 

こうみえて

こぼれ種でも どんどん増える 逞しさも~~~あり過ぎびっくりあせる

 

 

 

それでは また~  byebye

いつも 貴重なポチスイッチオン ありがとうごさいますハート

日々の励みに させて頂いていますおじぎ感謝です

 

クリック してね!(#^.^#)v 

ドキドキ

ブログランキングへ

 

 

 

ドキドキ
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村