5分で読める「先延ばしは1冊のノートでなくなる」の要約と感想 | 読むだけで「あとで」→「今すぐ」へと行動が変わると噂のブログ

読むだけで「あとで」→「今すぐ」へと行動が変わると噂のブログ

習慣化コンサルタントのハジメと申します!
先延ばし癖を改善して行動力をUPさせるプロ。

習慣を身に着ける為の知識やノウハウ、
読んだ書籍の要約、考察などを
まとめています。

毎日投稿習慣化に挑戦中!

 


どうも!

習慣コンサルタントのハジメです👍



いつも、読んでくれてありがとう😘

いいね👍フォローもありがとう😭



本日は、大平信孝さん著

「先延ばしは1冊のノートでなくなる」



こちらの要約と感想をまとめました!



著者の大平さんは、

目標実現の専門家として



トップアスリートやモデル

経営者やベストセラー作家など



数多くの方の夢やビジョンを

加速、実現されている方です😊



本の中で、

多くの人が先延ばしの

本当の意味を理解していない。



先延ばしとは!



あなたにとって重要な仕事、

価値のある事を後回しにすること。

とお話しされています。



瑣末な事を後回しにしても

それは、先延ばしではないわけです。



人生は有限ですので



自分にとって重要なこと!

やりたいこと!を



先延ばしにせず、

どんどんやりたいですね😊



では!本題に入っていきましょう!



ザックリ要約すると



4章で構成されていて

1️⃣目標設定の仕方

2️⃣行動イノベーションノートで大学新

3️⃣行動イノベーションノートの3事例

4️⃣行動イノベーションノートを続ける



タイトルにもあるように、

行動イノベーションノートを活用した

先延ばし改善がメインになってます。



ですが!



目標の立て方が

自分の望む未来レベルなので



一般的に販売されている

先延ばし改善のノウハウというより



人生にイノベーションを起こせ!

みたいな熱い内容でした😊



1️⃣ 主体的に自分の軸にそった

目標を立てることがポイント。



他人から与えられたものではなく

自分の心に正直な目標。



この目標設定が非常に重要で、

ここがしっかり定まれば



自ずとそこを目指して

行動のスイッチが入るわけです。



キーになるのが

「本当はどうしたいか?」



僕は、自分の価値基準の明確化

だと思って読んでいましたが



自分にとって、重要ではない事を

やらないのは先延ばしではないので



自分が大切にしている価値

成長、家族、時間、お金など



理想の自分を目標に立てて

逆算思考で道筋を考えていく。



仮に、理想の姿がぶっとんでいても

なんの問題もないわけですから、



どんどん欲望を吐き出して、

未来の理想の自分をイメージする。



頭の声は無視しましょう。

心の声を重視しましょう。



ここで重要なのは、実現可能か?よりも、

実現したいかどうか?が大事です。



腹の底からワクワクする

情熱的になれる目標を立てましょう!



この目標の立て方も、

事例を上げながら解説されています。



2️⃣章〜4️⃣章では、

イノベーションノートを活用して



具体的なノートの書き方や

行動へ落とし込む方法。



それを、楽しく継続する工夫などが

書かれていますので



先延ばしとは、あとで!を繰り返し

後々、後悔する行為です。



自分が本当に求めている人生を

見つめ直すキッカケになる1冊でした😊



興味のある方は、

是非!読んでみてくださいね😘



本日は以上です🙏



最後まで読んで頂き

ありがとうございました😊



では!また〜👋