「丸健水産」を後にして、商店街をぬけ、近くにあるこちらのビルが次の目的地。

 

このビルの地下の「すしざんまい得得」が目的店です。

すしざんまいなら、なにも赤羽で行かなくても。。。と思いますよね?

こちらの店舗は清野とおるの「そのおこだわり、俺にもくれよ」の3巻

「すしざんまいの男」に出ており、相方がずっと行きたかったお店なのです。

マンガによると、タッチパネルで、すしざんまいの木村社長が外国に買い付けにいったり、

そのこだわりなどが映画調に流れている、ということでした。

 

が、、、 その映画は流れてませんでしたーえーん

どこかのタイミングで打ち切られちゃったんだろうな。

 

まぁ、とりあえず暑いので緑茶サワーで涼みましょう。

コハダの細巻き、シャリなし。メニューにはないけど、対応してくれました。

さて、ここからも「すしざんまいの男」にこだわります。

彼のおこだわりは、うにとカニミソの軍艦の上の部分で

すしざんまいオリジナル日本酒「喜」を飲み、最後にのこったシャリで〆る、というものです。

 

ウニ、高いなー。498円。

「喜」は一合600円。ここにカニミソ(98円)を追加して(写真はなし)

そのおこだわりをちょーだいしました。

たしかに、この組み合わせ、良いかも。。。

お会計はこんな感じ。

コハダの細巻きは4貫分使用しているんですね。そこに大葉の分50円追加されている、

って感じですか。

って、お通しが入ってないけど、入力漏れかな。得しちゃった??

さて、それでは、赤羽ツアーも最後のお店にいきましょう!

ごちそうさまでした。

すしざんまいトクトク 赤羽店寿司 / 赤羽駅赤羽岩淵駅志茂駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6