昨日も、早朝6時より長~い参道石段の掃き掃除をおこなったのですが、この暑い中、自分でもよくやると思います。

 

 

その前に、熱中症対策として経口補水液を飲みました。

 

 

石段の一番下まで、1時間半かけて一気に掃きました。

 

 

そして、石段を12段昇り、右に折れると…。

 

 

社家である当家累代の墓所があります。

 

 

いわゆる、奥都城(おくつき)=神道墓なのですが、盆入りを前に1時間かけて墓そうじをしました。

 

 

なお、墓所右手にはペットの墓があります。

 

歴代ワンコのシロ(雑種♀)、モモコ(雑種♀)、スモモ(雑種♀)、進之介(茶柴♂)、レン(雑種♂)、それにインコのピーちゃんの墓です。

 

 

当社の神主犬・宗二郎も今月の20日で13歳となるのですけど、柴犬の13才は人間でいえば68歳になり、明石家さんまと同じ年齢です。

 

私よりも年長になったシニア犬ですけど、長生きしてね~。

 

 

m(。-_-。)m ↓おねがいします! 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村