今まで使っていたキャノンのプリンターが極端に印刷スピードが遅くなって調子が悪くなったので、ブラザーのA3複合機(プリンター・コピー・スキャン・ファックス)に買い替えました。

 

 

これまで、プリンターなどは約5年ごとに買い替えていました。

 

コピー・複合機の寿命は、一般的に法定耐用年数で5年前後といわれていて、法定耐用年数とは、税法上で決められている機器などの寿命を指す言葉だそうで、納得です。

 

 

やはり、新しいものは印刷が早いです。

 

 

m(。-_-。)m ↓おねがいします! 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村