第3火曜日の昨日は、民生委員の私が代表をつとめる高齢者を対象とした“地域サロン”の開催日で、毎年12月は恒例のクリスマス会です。
町内会館で開催されたのですが、30名を超す方々にご参加をいただきました。
開催に先立ってサプライズがあり、JA金沢市婦人部より、加賀伝統野菜の金時草(きんじそう)入りの巻き寿司の贈呈がありました!。
特別にお願いしていたもので、参加者全員に巻き寿司が配られました。
まず、老人会の会長さんよりご挨拶をいただいたのですが、この方は当社の総代会長でもあり、右の副会長は当社の神役さんであります。
引き続き、町会連合会会長さんにご挨拶を兼ねて乾杯のご発声をお願いしましたが、この方も当社の責任役員であります。
コーヒーとお茶で乾杯です。
それぞれに、ケーキとお菓子も用意いたしました。
お楽しみ会としてビンゴゲームをおこないました。
予算の関係で、景品は百均で買ったものですが、それでもゲームでプレゼントをもらうのは嬉しいものです。
ビンゴゲームのあとは、しばらくケーキやお菓子を食べながらおやつタイムです。
最後は、スタッフのみなさんの指導で、歌詞を見ながら歌唱大会を行なった次第です。
m(。-_-。)m ↓おねがいします!