当社大祭にちなんで「生姜の日」に制定されている6月15日、波自加彌大祭(生姜まつり)は盛大裡のうちに終了いたしました。

 

 

祭典に先立って、神賑い行事として、石川県漬物商工業協同組合さん主催による、「第9回 漬物・生姜の奉納川柳」の表彰式がおこなわれました。

 

最初に、同組合理事長で、小松市・㈱あきやの明社長様がご挨拶されました。

 

 

引き続き、最優秀賞の栄に輝いた、金沢市諸江1丁目の44歳会社員の男性に賞状と金一一封、それに副賞として漬物セットが贈られました。

 

最優秀賞

「令月や 風和らいで ぬか混ぜる」

 

 

小学生部門での優秀賞に、地元・花園小学校6年の女の子が選ばれました。

 

優秀賞

「つけものも 令和とともに 進化する」

 

なお、他の入選されたみなさまには、大祭の3日前に県内の方にはお電話で、県外の方にはハガキですでにお伝えしてあります。

 

 

それで、6月10日に応募を締め切ったのですが、これまでに全国よりおハガキ(51通)、手紙(11通)、FAX(49枚)、メール(697通)寄せられました。

 

1人3句までの応募なので、合計すると膨大な数となるのですが、どれも素晴らしい作品ばかりで、みなさま本当にありがとうございました。m(_ _ )m

 

 

メールでの応募が一番多かったですが、中にはハガキにお漬物のイラストを描かれた素敵な方もおられました。

 

 

また、地元小学校の5年生と6年生も、担任の先生も含めて応募してくださいました。

 

 

応募のあった全ての句に目を通したのですが、本年も世相を反映してか、今回の御即位改元を祝しての「令和」を使った作品が一番多く、関連する「新時代」や「平成」が続き、次いで「五輪」「スードロス」「一夜漬け」「菌差」「腸内菌」「インスタ」「いいね」「AI」「10連休」「就活」「婚活」も多く使われ、新しいものではNHKの人気番組「チコちゃんに叱られる」の「チコちゃん」など、話題のものもありました。

 

 

すべての作品は、パソコンに住所・氏名・年齢・性別・電話番号とともに打ち込み、印字して県漬物組合員の方々による厳正なる審査を経て、選ばせていただきました。


それでは、以下に入選作を発表させていただきます。

 

最優秀賞

■令月や 風和らいで ぬか混ぜる

  金沢市諸江町 44歳 男性

 

優秀賞

■新時代 伝統受け継ぐ かぶら寿司

 東京都調布市仙川町 51歳 男性

 

■ぬか漬けし おいしく減らす フードロス

 東京都足立区花畑 39歳 女性

 

■格差より 糠の菌差で 超(腸)元気

 神奈川県川崎市麻生区禅寺 60歳 女性

 

■つけ方の コツは動画で 習得し

 大阪市阿倍野区阪南町 43歳 女性

 

■婚活の 古漬けクンが いま旦那

 金沢市駅西本町 28歳 女性

 

■つけものも 令和とともに 進化する

 金沢市花園八幡町 花園小6年 女子

 

以上が入選作ですが、入選作は拝殿前に掲示されました。

 

なお、県外の入選者で当日表彰式に来られない方には、県漬物組合より賞状と相応の漬物セット(副賞)を送らせていただきます。

 

また、応募いただいた全ての句は、住所・氏名とともに印字した奉書を大祭で神前に奉納しましたが、大祭後は個人情報なのですぐさまお炊き上げいたす所存です。

 

みなさま、まことにありがとうございました!。

 

m(。-_-。)m ↓おねがいします! 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村