今日で、10日間にわたる“冬の交通安全県民運動”が終了しましたが、街頭交通推進隊として毎朝通学路に立っての交通指導と児童の見守りは長かった~!。

 

画像は、小学校前の横断歩道に立つY支隊長です。

 

 

集団登校の児童たちです。

 

来週の26日より冬休みとなります。

 

 

さて、昨日は、女性の還暦祝い(厄除け祈願)を奉仕してから、近くの繊維会社の神棚祭に向かいました。

 

そのあと、白衣袴姿のまま新竪町の天狗中田本店へ行って参りました。

 

親友のコウちゃんがここの関連会社の役員をしているので、毎年お願いして暮れにお肉を買いに行きます。

 

 

金沢でお肉といえば天狗中田なのでが、明治41年から続く老舗で、商標の「天狗乃面」は会社のシンボルでもあります。

 

 

お歳暮用に、和牛ステーキ肉を2箱分詰めてもらったのですが、あらかじめ予約を入れていたので、スムーズに手渡されました。

 

 

ついでに、家族用にハムカツ(1枚90円)も買いました。

 

 

お肉屋さんのコロッケやハムカツは美味しいですからね!。

 

 

夕食でさっそく食べようと思ったのですが、昨夜は、街頭交通推進隊での出動があったので、帰るまでおあずけです。

 

やはり隊員のT氏とともに、警官と同じ制服に着替えて私の車で出発しました。

 

 

で、夕方やって来たのは金沢東警察署です。

 

 

ここで交通安全協会の広報車に乗り換えました。

 

 

“冬の交通安全県民運動”期間中ということで、広報車で交通安全啓蒙のテープを流しながら、地域の隅々まで2時間以上かけて回りました。

 

ふたたび、金沢東署に広報車を返しに行って、けっきょく家に帰ったのは午後8時半を過ぎていました。

 

 

やっと、遅めの晩酌にありつけました。

 

 

天狗中田本店のハムカツ超まいうーです~♪

 

 

昔からの懐かしい味でございみした!。

 

m(。-_-。)m ↓おねがいします! 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村