明日は月次祭(お朔日参り)なので、今日は朝8時より正午まで神役のFさんと2人で、社務所屋根に上っての瓦と雨どいに積もった落ち葉(ゴス)の除去と、引き続き境内清掃を綿密におこないました。
社殿前にはじまって本殿周辺、次いで急で長~い参道石段をお掃除しましたが、竹箒だと6時間以上かかるのに、ブロワーの威力はすさまじく、わずか2時間間半で終了しました。
昼食を挟んで午後からは、ブロワーで駐車場をお掃除したあと、第一鳥居周辺の草むしりをおこない、今帰って来たばかりです。
さて昨日、山里の兼務神社の春季祭で立派なタケノコ(筍)のお供えがあったので、義弟(女房の弟)に電話して取りに来てもらったら、お礼に金沢の小立野(こだつの)にある老舗洋菓子店である風月堂(※正式には凮月堂)のケーキを持ってきてくれました~。
開けてみると…。
じゃ~ん!!。私や家族の大大好きなミルフィーユでした~♪。
ここのミルフィーユはメッチャ美味しいんですよね!。ですが、この店ではミルフィロールと呼んでいます。
なお、くわしくは私の過去のブログ・金沢・凮月堂のミルフィーユは昔から大好きな味です!もご覧ください。
で、最近は横文字のハイカラなケーキ屋さんが多くなって、以前はケーキ職人と言っていたものがパティシエなんて呼ぶようになりましたが、この凮月堂のように昔ながらのケーキ屋さんも金沢には健在です。
寺町2丁目にあるボストン寺町本店のチーズケーキなんか絶品で、しかも値段もリーズナブルです。
昔からあるケーキ屋さんは、町にとけ込んだ独特の存在感があって、少しづつ新作を出しながらも変わらない味を伝えています。
あと、玉川町商店街の芳斉2丁目にあるフランス菓子ポン・ヌッフなんか、いかにも商店街のケーキ屋さんという感じでいいですよね。
そして、忘れてならないのが、近年海側幹線の直江町東に移転しリニューアルオープンした、創業より間もなく70年を迎える超老舗のローザンヌであります。
老舗ではありませんが、私の中学の同級生のYがやっている、木越団地の菓子工房 蘭すもどうぞご贔屓(ひいき)に!!。
特に、霊峰・白山の名を冠したハクサンとい新作のモンブランがオススメでございみす。
(。-_-。)m↓おねがいします!
![人気ブログランキングへ](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fm09%2Fbr_banner_tonbo.gif)
社殿前にはじまって本殿周辺、次いで急で長~い参道石段をお掃除しましたが、竹箒だと6時間以上かかるのに、ブロワーの威力はすさまじく、わずか2時間間半で終了しました。
昼食を挟んで午後からは、ブロワーで駐車場をお掃除したあと、第一鳥居周辺の草むしりをおこない、今帰って来たばかりです。
さて昨日、山里の兼務神社の春季祭で立派なタケノコ(筍)のお供えがあったので、義弟(女房の弟)に電話して取りに来てもらったら、お礼に金沢の小立野(こだつの)にある老舗洋菓子店である風月堂(※正式には凮月堂)のケーキを持ってきてくれました~。
開けてみると…。
じゃ~ん!!。私や家族の大大好きなミルフィーユでした~♪。
ここのミルフィーユはメッチャ美味しいんですよね!。ですが、この店ではミルフィロールと呼んでいます。
なお、くわしくは私の過去のブログ・金沢・凮月堂のミルフィーユは昔から大好きな味です!もご覧ください。
で、最近は横文字のハイカラなケーキ屋さんが多くなって、以前はケーキ職人と言っていたものがパティシエなんて呼ぶようになりましたが、この凮月堂のように昔ながらのケーキ屋さんも金沢には健在です。
寺町2丁目にあるボストン寺町本店のチーズケーキなんか絶品で、しかも値段もリーズナブルです。
昔からあるケーキ屋さんは、町にとけ込んだ独特の存在感があって、少しづつ新作を出しながらも変わらない味を伝えています。
あと、玉川町商店街の芳斉2丁目にあるフランス菓子ポン・ヌッフなんか、いかにも商店街のケーキ屋さんという感じでいいですよね。
そして、忘れてならないのが、近年海側幹線の直江町東に移転しリニューアルオープンした、創業より間もなく70年を迎える超老舗のローザンヌであります。
老舗ではありませんが、私の中学の同級生のYがやっている、木越団地の菓子工房 蘭すもどうぞご贔屓(ひいき)に!!。
特に、霊峰・白山の名を冠したハクサンとい新作のモンブランがオススメでございみす。
Yも若い頃はローザンヌで修行したのでした。
↓↓↓ポチッとお願い申し上げます!。
(。-_-。)m↓おねがいします!
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Flocalchubu.blogmura.com%2Fkanazawa%2Fimg%2Fkanazawa125_41.gif)
![人気ブログランキングへ](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fm09%2Fbr_banner_tonbo.gif)