今日は、第18回統一地方選の後半戦となる金沢市議会議員選挙が告示されます。
なので、再選を目指す氏子の現職市議3氏が出馬されるので、午前中は順に必勝祈願祭をおつとめいたしますが、午後からも兼務神社の春季大祭が4件あります。
ですから、今日は権禰宜のIさんと神役のKさんとFさんと手分けして、時間刻みでの奉仕となりますが、超多忙な1日となりそうです。
そして、1昨日山で切って来た350本のお榊ですが…。
各陣営の神事での玉串奉奠(たまぐしほうてん)の本数が、それぞれ145本、85本、80本なので、余裕を持って合計350本の紙垂付けを昨夕おこないました。
当社に仕える神役のKさんとFさんと私とで紙垂付けを実施しましたが、1時間以上かかってしまいました。
その後引き続き、各候補の必勝祈願際の祝詞をそれぞれ奉書いたしました。
金沢市選挙区は有権者数も多いので、市議選といえども出陣式には県議選並みに支持者の方々が集うので、必勝祈願祭での各代表の玉串奉奠の数も多くなるのであります。
↓↓↓ポチッとお願いします!。
(。-_-。)m↓おねがいします!
![人気ブログランキングへ](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fm09%2Fbr_banner_tonbo.gif)
なので、再選を目指す氏子の現職市議3氏が出馬されるので、午前中は順に必勝祈願祭をおつとめいたしますが、午後からも兼務神社の春季大祭が4件あります。
ですから、今日は権禰宜のIさんと神役のKさんとFさんと手分けして、時間刻みでの奉仕となりますが、超多忙な1日となりそうです。
そして、1昨日山で切って来た350本のお榊ですが…。
各陣営の神事での玉串奉奠(たまぐしほうてん)の本数が、それぞれ145本、85本、80本なので、余裕を持って合計350本の紙垂付けを昨夕おこないました。
当社に仕える神役のKさんとFさんと私とで紙垂付けを実施しましたが、1時間以上かかってしまいました。
その後引き続き、各候補の必勝祈願際の祝詞をそれぞれ奉書いたしました。
金沢市選挙区は有権者数も多いので、市議選といえども出陣式には県議選並みに支持者の方々が集うので、必勝祈願祭での各代表の玉串奉奠の数も多くなるのであります。
1週間後の投開票日には、各候補とも勝鬨(かちどき)の声高らかに、上位当選をお祈りするものであります!。
↓↓↓ポチッとお願いします!。
(。-_-。)m↓おねがいします!
![](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Flocalchubu.blogmura.com%2Fkanazawa%2Fimg%2Fkanazawa125_41.gif)
![人気ブログランキングへ](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.with2.net%2Fimg%2Fbanner%2Fm09%2Fbr_banner_tonbo.gif)