1昨日の土曜日、午前中は兼務神社の月次祭3社をご奉仕してから、昼食もとらずにすぐさま山側環状を使って南へと向かいました。
午後3時に新車の交通安全祈願があるので、それまでに帰らないといけないのですが、女房が私も連れてって~、というので一緒に付いて参りました。
で、やって来たのは、泉が丘2丁目にある金沢で1番美味しいと言われている、かぶと洋菓子店でございみす。実は、遅ればせながら、娘達と姪っ子達へのホワイトデーのお返しのケーキを買いに来たのです!。
かぶと洋菓子店は、私のブログに何度も登場していますが、このオレンジ色の建物が目印になります。
超人気店なので、正午ちょうどの開店と同時に駐車場は満杯となります。私は12時半に到着したのですが、前日に予約を入れてあるので余裕です。ですが、5台しか止められない駐車場はすでにいっぱいでした。
店の道路向かいには、北陸銀行泉野支店があります。
かぶと洋菓子店は、以前は寺町にあったんですよね。
店内は写真撮影禁止!なのですが、特別に、4年前のまだ規制が緩やかだった頃に隠し撮りした画像があるので、それをお届けします。
これが、金沢で№1と言われているブルーベリータルトでございみす~♪。
ブルーベリータルトは…。
L…3,000円、M…2,200円、S…1,500円なのですが、当然、Lを2個予約しました。
ですが、毎年の義理チョコのお返しは大変です。男はつらいよですよね。(ノ_・。)
しかし、この店は毎週月・火が定休日という誠に不思議な店なのです。2日続けて休みというのも変わっていますが、店内に入ると接客担当の女の子が2人いるだけで、店内にはBGMすら流れてなくて、しかもケーキ屋さん独特の甘い匂いもしなくって、張りつめた空気は禅寺にいるような感覚です。
家に帰って、さっそく冷蔵庫に収めました。
でも、ケーキ箱のデザインが変わったような?。建物と同じオレンジ色になっております。
去年まではこのように、白い箱だったのです。
それでは、ブルーベリータルトをちらっとお見せしますね!。
これ、甘さを抑えてメッチャまいうーなんですよね。金沢で1番というのもうなずけます。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
女房も、すかさず買っておりました。
ガトーフレーズは自分と娘達用で、モンブランは私用なのだとか…。これも超おいしゅうございました。( ̄▽+ ̄*)
ですが、ブルーベリータルトを食べて、また別のケーキまで食べるとは、まさに女の腹は別腹とはよく言ったものです。Σ(゚д゚;)
↓↓↓この後、女房は別の店でスイーツをまたまた買ったのですけど、そのことは明日のブログでお伝えします。ポチッとお願いします!。