先日、街頭交通推進隊として下校時の児童達の交通誘導をおこなっていたら…。


はじかみ神主のぶろぐ


女房に連れられて散歩する、我が家の愛犬・宗二郎に出くわしました。


はじかみ神主のぶろぐ


そうすると、小学校4年の男の子達に囲まれ…。


「狸みたいな犬やな~」


「こいつ、ドラえもん犬や!」


と言われてしまいました。Σ(゚д゚;)


はじかみ神主のぶろぐ


確かに、黒柴犬は狸やドラえもんに似ていると言われても仕方がありません。


なお、下の画像は、毎年10月の秋祭りに青少年教化の一環として、氏子の子供達に「奉納 子供絵あんどんコンテスト」を実施していて、和紙に絵を描いてもらっているのですが、これらの大小の行燈(あんどん)を氏子町内の辻々に掲げて、夜はロウソクの灯りで照らすのです。


はじかみ神主のぶろぐ


で、宗二郎ですが、今まで人に噛みついたことが1回もありません!。


人懐っこくて、誰にでも尻尾を振って愛想をふりまいて、頭をなでなでしてもらっております。


はじかみ神主のぶろぐ


でもね~、番犬にならないんですよね~。


はじかみ神主のぶろぐ


そして、毎晩酔っ払ってコタツで寝ている俺の顔をペロペロなめ回すのだけは止めてくれよな。ヾ(。`Д´。)ノ


はじかみ神主のぶろぐ


朝起きると、顔がカピカピになっているんだから…。(ノ_-。)


↓↓↓哀れな飼い主にポチッと押してやって下さい!。


(。-_-。)m↓おねがいします!
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ 人気ブログランキングへ