昨日、そして今日と朝からチラホラ雪が降っています。本当に今年の雪はしつこいです。
で、肝心のブログですが、先週はずっと新年会続きと仕事もあって、ブログを更新するのがいじっかしかった(※金沢弁で面倒臭いの意)ので、3日ぶりの更新となりみす。
そいで、25日の土曜日は大安だったので、午前中は時間おきに地鎮祭を奉仕いたしました。しかし、朝からドシャ降りだったのですっかり体が冷え切ってしまいました。
帰って、昼食は温かいものをと思ったら、女房が、いつもお世話になっている永谷園さんのキムチチゲ風煮込みラーメンを作ってくれました。
しかしながら、この夜温泉へ行ったのですが、一緒に行った町内の一つ下のH君の奥さんが私のブログをいつも見てくださっているそうで、「神主さんのブログはラーメンのことばかり…」と奥さんが言われたそうなので、少し反省いたしております。
でもやっぱり美味しいです♪。
温かい煮込みラーメンと、とびきり辛いキムチチゲの相乗効果もあって、体がとても温まりました
食事のあと、この日は25日と天神様の縁日でもあったので、兼務神社で菅原道真公を祀る菅原神社の月次祭へ向かいました。
帰ると、高校生の次女から少し遅れたバレンタインケーキを貰いました。実は、次女は先々週は試験期間であったため試験後に作る予定だったそうですが、先週はインフルエンザにかかってずっと学校を休んでいて、やっと快復したからです。
ですが…、このあと悲惨なことが起きました。
この100均で買ったシフォンケーキの紙型ですが、まだ充分冷めてなかったので、外すと型が壊れてしまって、「お父さん、撮らんといて~!」というので、その後の写真はありません!。
そして、私はこの後、迎えに来た中型バスに乗って、町内の幼なじみ達と富山県の雨晴温泉へと向かったのでした。
つ・づ・く
↓↓↓久し振りの更新ですので、ポチッとお願いします!。