今日の運動:脳トレの一日 | はじぺん様のブログ

はじぺん様のブログ

フィットネスクラブのスタジオでいつも「はじっこ」にいる「ぺんちゃん」なので、名付けて「はじぺん様」です。
なんてことはない日常を綴ってみます。

日曜日はホーム店に入り浸りDay。今日も元を取るまで居座るぞ(迷惑)

 

1本目は代行。ハイパーサイメシアらぶりんラブラブ先生のオリジナルエアロ。昨日の記事も写真を載せたけど、ほぼ満員ポーン

こうなると「インストラクターさんが見えるかどうか」問題が起こるわけです。狭いスタジオで育った はじぺん様。「見えない」のが普通だから「見えない」ことに違和感ないです。見えないんだもん口笛。だから直接見えなくても、鏡に映る姿が見えたら もう合格チョキ。なんなら最前列メンバーが見えれば合格チョキ笑い泣き。今日も大丈夫よ。なんとかなります。

 

・・・とは言ったものの、ちょっと不完全燃焼チーン。いや、レッスンは最高に楽しかったのですが、2Bの真ん中ぐらいの動きをド忘れしちゃって、どうしても思い出せない。で、そのグダグダが最後まで続くから、結局2B後半はずっとグダグダでした。でも動きの激しいラブラブ先生エアロ。ずっと足を止めずに動き続けますから。これくらいの休憩がないと身がもたないかも笑い泣き。ちょうどいい休憩だったと考えることにしよう。色んな方のレッスンに出て脳に刺激を与えないとダメですね。いい体験でした。楽しかったです。

 

その後はいつものルーティーン。最後のエアロサーキットが特別プログラム。普段は重りを持ってトレーニングをやっているのですが、今日はラダートレーニング。ハシゴね。でも本物のハシゴだと シニアは危ないガーン。足を引っかけて転んじゃう。大丈夫よ。床にテープを貼って作ったハシゴだから。これを細かく足踏みして進んでいく・・・って文字で説明するのは難しいなぁ。

      

 

これが意外と頭を使う。頭ではわかっていても、普段と違う動きだから ちょっと脳が混乱しますわね。シニア層にはちょうどいい脳トレになりました。

 

明日は獅子店で本物の地獄を見てきます笑い泣き