大日本プロレス2022.9.10後楽園ホール大会 | ジェリコの壁のブログ

ジェリコの壁のブログ

大日本プロレス!いや、
デスマッチ!いや、
プロレス!
の良さを伝えるブログ!にしたいです…

お疲れ様です。



今日は大日本プロレス後楽園ホール大会。



現地観戦してるパイセンから速報をいただきました。



本日は最侠タッグリーグの真っ先中のため公式戦が4つ。



楽しみなカードが並んでおります。



パイセンはいつものように売店活動にも貢献。


火祭り優勝おめでとう関本さん。


大日本プロレスにも復帰の竹田さん。


色々なものを乗り越えて、
また戻ってきてくれて嬉しい限りです(涙)


コロナ禍で各団体そうだと思うんですが、
特に客入りに苦戦している最近の大日本プロレス。


本日も土曜の夜興行にしては…少し寂しい客入りだったそうです。


こればっかりは…どーしたもんか…ですね。


私が言う資格もないのですが…


ですが、気を取り直して、


最侠タッグの入場式からスタート。


今日いないメンバーもおりますが、
そうそうたるメンバーでございます。


では、試合結果です。


公式戦から。


⭕野村&阿部vs関本&吉田❌


順当な結果ではありますが、
吉田選手の健闘が光ってたそうです。


大日本プロレス久々の大型新人の今後に期待したいです。


❌岡林&チチャリートvs小林⭕&若松


なんと、通常ルールで小林プロが岡林さんから腕固めでタップを奪ったそうです。


さすが小林プロ。脱帽です。やる時はやる。


⭕イサミ&宮本vs伊東❌&沼澤


デスマッチ同士の対戦という事で、この試合は鉄檻デスマッチ。


イサミさんが伊東さんに勝利して、
デスマッチヘビーへの挑戦を表明したそうです。


イサミvs神谷。流血無双トーナメントのリベンジマッチ。
実現したら好勝負は必至です。


そして本日のメインは、


🔺神谷&大地vs竹田&塚本🔺


ハードコア形式で行われた一戦は白熱戦となったようで、


竹田さんが大地選手を血ダルマにしたり、壮絶な一戦だったようです。


大地選手の大流血戦など初めてじゃないですかね…


試合は20分フルタイムドロー!


神ちゃんの要求で5分延長したが、それでも勝敗は決せず引き分けとなった。


これ超満員の後楽園ホールだったら大爆発してただろーなー…


なんて考えてしまいました。


あと、
タッグリーグの空いてた残り2枠ですが、
星野&谷口組とバラモン兄弟のエントリーが決まったそうです。


バラモン兄弟に期待!
したいがコロナでバカ騒ぎできないから…ご兄弟の持ち味がイマイチね…

発揮できてない気がします。


しかし、このコロナ禍はいつまで続けるのか?(人災)


コロナ前のような元の世界は本当に戻ってくるのか?


なんかもう二極化された今の日本では、

今後10年20年経ってもコロナを引きずってるのが想像できます。


これが当たり前の世の中になってしまうんでしょうかね…


ほんと、憎いですね。このコロナってやつ。


なんとなくそんなことを考えてしまうのでした。


とにかく、大日本プロレス踏ん張れ!


ジェリコの壁、かく語りき。