リヤサスリンク | はいやんのバイクと畑

はいやんのバイクと畑

バイクは羊系のXADV1号機
1290duke2号機
畑はゆっくり有機農法

やることない週末の続き



マゾ1のリヤサスリンクボルトが

こんな感じだったので


一回バラしてみないとなぁ



今までなら納車1ヶ月以内にやってる作業だけど

今回は納車1年半 1800kmやろうとすらしていなかったりする



だってバネ変えたりOHしたりオーリンズ入れたりってイベントもなかったので



まあでも、慣らし以後もゆっくりしか走ってないし雨天未走行だからダメージは無いだろうという感じ



でも

もしサビたり固着してるとアレなので一回やっとこうかと



ついでにトルクも見ておこうという感じです



さてバラしにかかるけど整備性はやっぱり国産かな



R1は外側からリヤサス周りバラバラにできたけど

今回はフレームに隠れてバラせないボルトもあったりで苦労しました


R1はそのままアクセスできるような穴が開いてる



あとアルミパーツ(スイングとかリンク類に)に直接ねじ切ってあるので脱着でアルミの粉が出るのがイヤーな感じ



外してみるとボルトはステンレスなので一切腐食なし


綺麗なものだ(ニヤリ




ただ...




手で動かしてみるとゴリゴリと

ニードルローラーの動きが渋い?



カラーがスルッと抜けなくて堅いんだ..けど



そんなはずでは...





あああああ...



爪に引っかかるベアリング痕

カジッテル??



もう一回バラすよりできればついでに交換したいけど、、、



明日パーツが来る確証もないし雨降りそうだし極圧グリスをぶち込んで組み直すことに


グリスチューブから1cmくらい入れてこんな感じ

だったので結構カラカラだった気がする





ビチューボの電制サス

アッパー側がベアリングとは珍しい

こっちもグリス入れといた





カラーの状態は…


お前もか(嘆



こんなに早くなんでだろう???



グリス不足??



下側はピロボールなのでそのまま



リンクボルトの締め付けトルクは100N

不安になりながら締付けその手前でやめておいた…



ここを100Nで締めるのって工具的にもエクステンション使ったりするのでちょっと厳しい



組み直しても手でリンク動かしてもさして動きは変わらない(涙



もちろんまたがっておかしいと思うほどじゃないです



カラー交換しないと!



え、ベアリングはどうなんでしょうね



まあ状態がわかっただけでもヨシとします



S1000RRオーナーの方

早めにグリスアップがオススメでございます




一番太いカラーはまだ大丈夫でした(ピボットレバーの真ん中



ついでに計測


サスストロークは

バンプラバー手前で58mm



バンプラバー外して77mm


結構サスストローク長いのね



残スト結構残ってたりする



では…近日中にキャンペーンという対策もあるしディーラーに行ってきます