今回は湯木慧(ゆきあきら)さんというシンガーソングライターのおすすめ曲を紹介いたします。湯木慧さんがギターを手にしたキッカケは、ある日、テレビでYUIさんが「Good-bye days」を歌ってるのを見て、シンガーソングライターというものを知ってからだそうです。12歳の頃で、現在22歳なので、9年経っています。その間、いろんな人の助けを借りながら、いろんなものを自分で吸収しながら、シンガーソングライターとして成長し続けています。今回、それぞれの曲につての本人のしっかりしたコメントがありましたので、合わせて紹介させてもらいました。

湯木慧

by Eggsインタビュー記事

 

 

音楽好きおばさん

   音楽好きおばさん

 湯木慧さんは、人の心や人間そのものを深く見つめた歌を歌うシンガーソングライターで、イラストを描き、ミュージックビデオを作り、衣装や舞台装飾なども手がける若きアーティストでもあります。1998年の大分県生まれで、12歳の時に自作曲を作り始め、14歳からニコニコ動画など、16歳からはツイキャスやYouTube、ツイキャスなどに曲を投稿しています。2017年1月からLD&K事務所に所属。2017年2月に、初の全国流通盤となるミニアルバム『決めるのは“今の僕”、生きるのは“明後日の僕ら”』をリリース。収録曲の「一期一会」は、リリースから約3年の時を経て、2020年公開映画「13月の女の子」の主題歌に抜擢されています。

 YouTubeのアップされた曲を紹介します。

 

 

 湯木慧/『スモーク』

 最初のおすすめ曲の『スモーク』は、2020年8月にリリースいた最初のEP(CD+DVD)「スモーク」に収録されています。本人のアルバム(EP)についてコメントに次のようなものがありました。

モノが燃えて灰になるまでの間で
生み出される煙のように
自分と他者、
人間と人間、
過去と未来、
理想と現実、
そのどちらでもないという曖昧なモノ、
それらの間で
生み出される煙のような感情を
作品にしました。

 

湯木慧/『スモーク』 (MV) YouTubeに2020年7月アップ(4:53)

 

 

 湯木慧/『一匹狼』

 次のおすすめ曲の『一匹狼』は2019年7月にリリースされたメジャーセカンドシングル「一匹狼」に収録されています。本人の曲についてコメントに次のようなものがありました。

ワンルーム。窓の向こうで聞こえる雑踏、人間の生きてる音。
目の前で鳴っているのにどこか遠くに聞こえるようなテレビニュースの音。
そこで感じる“孤独”
渋谷のスクランブル交差点やクラスの中、集会の時、人が多く集まるところ
そこでも感じる“孤独”
2つの孤独を想いながら作りました。
何をどうやっても私は私しか生きれないし
あなたはあなたしか生きれない
僕は僕のままで君は君のままでいいから
同じ今を、違う僕らで生き合いたい。

 

湯木慧/『一匹狼』 (MV) YouTubeに2019年7月アップ(4:39)

 

 

 湯木慧/『存在証明』 

 3番目のおすすめ曲の『存在証明』は2017年9月にリリースされた2nd mini album『音色パレットとうたことば』に収録されています。本人のMVについてコメントに次のようなものがありました。

今作はバンタンデザイン研究所の学生さんと制作しました。
同世代、若いクリエイターさんと一緒に作品が作れた事が何よりも嬉しくて何よりも得た物が多いなと思いました。

”音楽”[耳]と”アート[目]”で、表現して
音楽が信じられなくなったら目に見えるものを頼りに、
目に見えるものが信じられなくなったら聴こえる音を頼りに、
強く光の方へ進んで生きたいです。
それを、より深く表現してくれたMVになったと思います。
私らしく私が私になれたらと思います。

 

湯木慧/『存在証明』 (MV) YouTubeに2017年10月アップ(5:55)

 

 

 湯木慧/『人間様』

 最後のおすすめ曲の『人間様』は、デビュー前の曲です。湯木慧さんが作詞・作曲だけでなく絵と動画も作っています。本人の曲についてコメントに次のようなものがありました。2017年にLD&K Recordsに所属する前の曲の中では、イチオシです。

偉い人が話をしてる時にできた曲です。

その人に向けて拍手をしてる時に作りました。

 

そんな感じの曲です

 

湯木慧/『人間様』 (MV) YouTubeに2016年3月アップ(3:22)

花の帯

 

音楽好きおばさん

   音楽好きおばさん

 今回は、湯木慧さんの曲をいろいろ知ることができました。知らなかったのですが、2020年1月から花王のアタックのCMで童謡「にじ」を歌っているのも湯木慧さんでした。この曲も気持ちが入った歌い方で印象に残っていましたが、自分が経験したり感じたことを素直に歌にすることができる歌唱力と曲づくりが、湯木慧さんの魅力だと思います。シンガーソングライターと広い分野でのアーティストとして、注目度が上がっているようなので、さらなる活躍が楽しみです。

 

参考にした関連のサイトは次のとおりです。

 

▼湯木慧I Official Site

https://yukiakira.com/

 

▼湯木慧YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC48GeJLu-PskEz3vs7s0wLw

 

最後に、その他のおすすめ曲の動画も紹介します。

 

【高速表示のため、別画面の動画でご覧ください。】

 

湯木慧/『バースデイ』MV(6:04)

湯木慧

 

湯木慧/『カゲ reborn by Yamato Kasai(from Mili)』MV(4:01)

湯木慧

 

湯木慧/『キズグチ reborn by MI8k』MV(3:15)

湯木慧

 

湯木慧/『碧に染めてゆくだけ』MV(5:55)

湯木慧

 

湯木慧/『一期一会』MV(5:26)

湯木慧

 

湯木慧/『傷口』(3:15)

湯木慧

 

 

おすすめミュージック

 

   
   

 

最後のお礼

 

下のバーナー↓をクリックしてくださると更新の励みになります♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ         にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ

にほんブログ村      にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ブログ全体の目次やキャラクター紹介などはこちらから↓をクリックください♪