どーも!!!

 

何時までも暑さに慣れず

汗だらだらの石田ですニコニコ

 

先日は五日間の夏休みを頂きました!

 

その間にデジタルデトックスをするため

 

小説を読もう!!!そう決意しました

 

影響されやすい僕は

 

案の定小説にハマってしまいました。。。。

 

 

なので今回は休み期間中に読んだ小説を

 

紹介していきたいと思います。

 

一冊目

 

森見登美彦

新釈 走れメロス 他四篇

 

この本はもともとある話を元に

 

森見さんがリメイクした話が何話か入っている小説です

 

元のお話しをまったく知らなくても全然面白くよめちゃいます

 

実際僕は走れメロスくらいしか元ネタは知りませんでした笑

 

しかも、全く別の内容なのに色々とつながっているのが

 

ものすごい面白いです。

 

特に走れメロスはパロディな感じになっていて

尚且つ、展開も早くて読む手が止められませんでした!!

 

 

2冊目

森見登美彦

四畳半神話大系

 

またこれも森見登美彦さん本です

 

これもまた面白くて

 

1人の主人公が色々な選択肢を選んだ場合のストーリーが

 

一つ一つ描かれていて「そうなるのかっ!」と思わされました!

 

これも色々話がつながっていてとても面白い本でした!

 

3冊目

知念美希人

屋上のテロリスト

 

これは日本が東と西で分けられているのが

前提の話で

 

高校生の少女が

自殺願望のある男子高校生

をバイトに誘って日本全体にテロを仕掛ける物語です!!

 

僕が単純だったのか、「うわ!だまされたわ!」と

結構なりました。。笑

 

終盤になればなるほど目が離せなくなり一気に読みたくなるはず!!

 

この3冊がお休み期間中に読んだ本でした、かなり面白かったので

オススメです!

 

まだまだこれからも色々と読んでいきますので

また機会があったら更新して行きます!!

 

では今回はこの辺でおいとまさせていただきます!!

 

せばまた!