どーも、branchラーメン部雑用「いのっち」です(^_^)/
昨日営業後にラーメン部の活動をしてきました!
ラーメン部顧問のニシデッチが・・・

今日木曜日も含めて後4日でしばらく産休に入ります!
是非、もうはち切れんばかりのお腹のニシデッチに会いに来て上げてくださいねぇ~
そんなラーメン大好き顧問のニシデッチとは
しばらくラーメン部の活動はできないという事で、
わざわざbranchからは遠い一乗寺のラーメン街道へ(*^▽^)/★*☆♪
そして2・3年前程前からテレビやメディアに取り上げられていて、
京都一こってりスープで有名な

さんへ、来ちゃいました。
営業は22時と書いてますが、
スープが無くなり次第に店じまいの店で、
ギリギリセーフでしたΣ(゜Д゜)
私たちの後二組でスープが終了で断られていましたΣ(゜Д゜)
めっちゃギリギリセーフでしょ?笑
って言っても1時間並んだんですけどね(T▽T)
そんだけラーメン屋で並ぶのは初めてで、
って言うか飲食店で1時間なんて並んだこと無いよねぇ~
だって並ぶの嫌いですもの!
この並ぶのを我慢できる様になったのも、

顧問のニシデッチのお陰ですww
何回も写真だし過ぎと出勤したら怒られそうですねΣ(゜Д゜)
そろそろ極鶏さんの話に戻します。。。
メニューは

こんな感じです!
私と顧問のニシデッチは一番右の
『極鶏 鶏だくらーめん』を食べました!
ニシデッチは何もトッピングなしですが、
営業終了間近に入ったので煮玉子もご飯も売り切れやったので、
チャーシュー増しにしました( ̄∇ ̄*)ゞ

器はそんなに大きくなかったので
これぐらい楽勝だろうと思ってましたが・・・
行った事の有る方々から、
思っている程こってりではないよ。と、聞いていたのですが・・・
私にはとてもパンチ有るラーメンでしたよ!笑
スープは鶏ガラ・鶏肉を超濃度になるまで炊き込んだ鶏ポタをベースに、
油分はほぼ持たせていない薄口醤油味。
とても粘度の強いスープで、舌触りはザラッと。
スープ自体を『食べる』感じで、最高に重厚感のある鶏白湯でした。
麺を持ち上げるとスープが・・・

この様に持ち上がって着いてきますΣ(゜Д゜)
ここまで鶏を煮込んだのかって感じですよねww
店名に「麺屋」と着いているので、
麺自体も美味しいのだろうと思っていたけど、
スープがパンチありすぎて麺の味まで分からずで、
食感だけを楽しむ感じかな。
メンマが美味しくてメンマ増しにすればよかったと後悔。。。
そしてこってりなスープにたまにしらがネギがさっぱりさせてくれてネギの美味しさをこんなに感じた事が無いかも!笑
チャーシューはとってもしっとりしていて重量感有るチャーシューで、
もうこのラーメン自体全てが、
こってりパンチ有るラーメンでした!!
とても美味しく頂いたのですが、
しばらくは食べなくても大丈夫かな?笑
1年後辺りにまた行こう!!!
ラーメン部部長のながおっちは一番左の

『極鶏 魚だくらーめん』を食べてました!
当然部長のながおっちの胃袋は宇宙ですので・・・

麺大盛のチャーシュー増しですよぉ~Σ(゜Д゜)
そして当然ペロリと食べちゃいましたよぉ~Σ(゜Д゜)笑
魚粉が乗っかっていて、
鶏だくだけでなく魚粉でさかなの味も楽しめて、
美味しかったようですよぉ~
気になっていたけど、
こってりしてそうなので、まだ行く勇気が無いって方は、
branchラーメン部の私たちに感想を直接聞きに来てみてください(*^▽^)/★*☆♪
ただこの場で一言で言うならば、
とあるこってりが有名なラーメン屋さんみたいに、
ただたにこってりしているだけではなく、
旨味は十分に感じられて美味しいラーメンです!
ただしばらくは行きませんけどねww
朝起きたら胃もたれしてないか心配でしたけど、
全然平気でしたp(^-^)q
さて、次は何処に行こうかなぁ~(´∇`)
お薦め有れば、皆さん教えてくださいねぇ~(///∇///)
では今日も当然・・・
笑顔No.1!!
ほな( ̄∇ ̄*)ゞ
HOTPEPPER beauty
ネット予約はこちらから♥
Facebook HP
https://www.facebook.com/Hairbranch