どーも、寒くて二度寝常習犯「いのっち」です(^-^)/
今日はまだましでしたが・・・
いやぁ~さむいです(ToT)
贅肉って暖かそうに見えて・・・
冷えるのも早いんですよ(*_*)涙
さて今日は雪にちなんだ豆知識でも書いていこうと思います!
雪国の冬って静かなイメージないですか?実際静かなんです(>_<)
都会でも、雪が積もると静かになります。
これは、雪が優れた吸音材だからなんです!!
雪の結晶は六角形で、これが集まって粒子となり、粒子が集まって雪となるので・・・
雪には隙間があり、音の振動がこの隙間の空気と衝突すると熱に変わって、音が消えてしまうのです(*_*)
雪の吸音率は、最も優れているといわれるガラス繊維の吸音率と同じなんですって!!
自然の力はほんとに凄いでしょ(>_<)
僕も雪の様に何でも吸収できるようになりたいです。。。
それは違うかな(;´д`)笑
明日も全開・・・
笑顔No.1!!
チャオφ(゜゜)ノ゜
Android携帯からの投稿