☆★もうすぐ祇園祭です★☆ | カットが得意なヘアサロン 京都 三条 木屋町 美容室 美容院 ☆★Hair.branch★☆ のブログ

カットが得意なヘアサロン 京都 三条 木屋町 美容室 美容院 ☆★Hair.branch★☆ のブログ

Hair.branchオーナー&スタッフがなんとな~~~く日々を伝えます。。。
勿論美容室情報や最新技術情報などなども書きます・・・
が、無駄~な事やタメ~になる事や色々と
楽しんでいただけるように顔晴って書くブログです。。。



 どーも、お祭り男「いのっち」です(^-^)/



 地元のお祭りでは獅子舞の踊り子をしてましたよ!!!



 10何キロ有る獅子頭をもって踊ってました(*^▽^*)



 それだけお祭りが大好きな人間です・・・



 が、もう祇園祭には5・6年は行ってません。。。



 今年はっておもっていましたが・・・



 一週間天気予報を見ていると・・・



 今日の夕方からずーっと雨マークでした∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



 でも僕晴男だから・・・



 僕が行こうと思っている日曜日だけでも晴れると期待しています!!!



 ではちょっとここで祇園祭についてでも書いていきましょう(ノ´▽`)ノ



 祇園祭の起源は・・・



 貞観11年(869)に京に疫病(ペスト等)が発生し、



 これは市中に悪霊がさまよっているのではと、



 悪霊を退散させるため神泉苑に六十六の国の数だけ鉾を建て、



 八坂神社から神輿を迎えたのが祇園祭の始まりで、



 これが祇園御霊会です。



 今では医療も発達していますから考えられませんが・・・



 昔の人は疫病を悪霊と思うほど恐れていたのでしょうね( ̄Д ̄;;



 7月10日 山・鉾建て 神輿洗

 7月15日 宵々山

 7月16日 宵山

 7月17日 山鉾巡行・神幸祭

 7月24日 還幸祭



 という日程ですよ!!!



 出店・屋台も多くでるお祭りですから・・・



 女性は当然オメカシして行かれるでしょうね!!!



 そんな方にbranchでは浴衣などに合わすカラーリングをしています(//・_・//)



 最近は「○○色の浴衣にあったカラーリングでお願いします」という要望も多いです!!



 是非祇園祭前にご来店下さいネ(///∇//)



 お早目のご予約をオススメ致します。。。



 今日も・・・



 笑顔No.1!!



 ほなо(ж>▽<)y ☆