どーも、冬になると2時間に1回はうがいをする「いのっち」です
本当に寒くなってきましたよね(。>0<。)
のどが弱い僕にはつらい時期でのど風邪を発症しやすいのです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
そんなに繊細だったのとかいうツッコミは受け付けませんよΣ(・ω・ノ)ノ!笑
自己発生の風邪はほとんどひきませんが・・・
周りの誰かがひいていると必ず・・・
うつります( ̄ー ̄;
皆さんも気をつけて下さいネ!!!
今日は信号機について書いてみます!!!
道路が混雑している時、この赤信号は随分長いなと思う時がありますよね!?
信号機のパターンは三つあり・・・
1つ目は地点制御。交通量の一定している住宅地など、曜日や時間帯に応じて変更するように設定。
2つ目は街道など路線ごとに車の流れを調整する系統制御。
3つ目は交通量の多い都心など、一定地域内の信号機を一元的に管理する地域制御です。
何故このような事を書いたかというと・・・
毎年年末年始になると交通事故を目撃します!!!
交通量の増えるこの時期は一瞬の気の緩みが命取りになりかねません!!!
信号機が長いからとか、急いでいるからとかで信号無視をするのは危険です!!!
楽しい年末年始を迎える為にも交通ルールは守り事故の無いように・・・
くれぐれも気をつけて下さい!!!
branchでも年末は平日から忙しくさせていただいています!!!
逆に平日が忙しく土・日の方が予約に余裕がある事が多いです!!!
土・日は混むイメージが有るからかもしれませんね∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
17日18日の土・日もまだ予約に空きが有りますので・・・
年越しまでに髪を綺麗にされたい方は・・・
お早目のご予約をお願い致します(///∇//)
今日も笑顔No.1!!