今日は朝から予約でバタバタでした( ̄▽+ ̄*)ありがたい事です
そんな矢先・・・
シャンプー台からニシデッチが僕を呼ぶ・・・
僕はカット中・・・なんやねんと心の僕はおもいつつ近づいていくと・・・
「お湯がでません。。。」
えっ!?
え~~~~~~~~うそ~ん∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
湯沸し・ボイラーからエラーが点灯Σ(・ω・ノ)ノ!
がび~~~んΣ(゚д゚;)ふるっ
美容師の友達から何人からはよく聞いたことが有りましたが・・・
自分が働くサロンでは初めて・・・
とりあえず某美容機器のメーカーに電話してみると・・・
「今日は夕方しかいけません」・・・
現在の時間12時半ですけど・・・
プチンヾ(▼ヘ▼;)
こうなれば裏技・・・
某美容ディーラーさんに電話して・・・
僕「すぐに来てもらえるようにいってもらえませんか」・・・
一時間後に修理の方が到着・・・
これるじゃね~か(=`(∞)´=)
さすがにディーラーさんには勝てなかったみたい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ笑
さすがにうちのボイラー11年間休む事無く働いてくれたので・・・
相当くたびれているみたい・・・
修理時間ざっと2時間∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
そのあいだお客様には水でシャンプーです。。。最悪最大の事件です
この場をかりまして・・・水で洗う事になったお客様・・・
「本日は誠にもうしわけありませんでした」
ほんとになんと申してよいのか(((( ;°Д°))))
しかし11年間故障なく今まできたのが凄いですよね!!!
当然、中の部品交換ありで・・・
諭吉さんが五人・夏目さん三人ほど・・・いなくなりました
今年は僕にとって厄年?っと思うぐらい電化製品が・・・
一番痛かったのは・・・六月末にエアコンの室外機の故障(。>0<。)
リアルにかなり高い修理費・・・とうてい額は書けません∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
家庭用じゃないので業務用はパッッないですΣ(・ω・ノ)ノ!
ま!必要経費ですから仕方がないです!!!
凹んでなんてないですよ∑(゚Д゚)
夕方5時半にはお湯もでるようになり「ホッッ」と一安心・・・