どーも、偏頭痛のお陰で次の日の天気が大体分かる様な気がするよーな、しないよーな「いのっち」です
今日は少し真面目な話しをしてみたりします
こないだとある雑誌を見ていると、プロ野球元楽天監督の野村克也氏の特集が有り、読んでいるとすごく心に響いた言葉が有ったので紹介します
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」
という言葉を座右の銘にして、複数の弱小球団を強豪に育て上げたのが野村克也氏です
言葉の意味は・・・
「勝ちには偶然にもたらされることもあるが、負ける時には常に原因がある。勝ちを謙虚に受け止め、負けた時はきちんと原因を分析しなければならない」
という意味だそうです
さすがは名匠だてにいろんな結果を残して来た人だけはありますね
奥が深い
自分なりに色々考えてみましたが、野球や勝負事に限らず全ての物事に置き換えられると思う
私達の美容師としての仕事にもしっかり置き換えれます
成功は謙虚に、失敗は次に繋がるように妥協せず技術の向上をしていきたいと思わされる言葉でした
私達は満足をお客様にしていただく側ですから、自分の満足度を常に高めにおかないとと改めて考えさせられた深い言葉です
それが美容師として・・・一人の人間として・・・
あらゆる幸せな結果に繋がって行くのだと思う
これからも精進の精神を忘れずに頑張ります
と、たまには自分を見つめ直す事も大切ですね笑
野村克也氏の世間が注目して来た有名なボヤキも今ではすべて計算されていたのかと思ってしまう
あのボヤキがニュースで見れないのも残念だ
ほな