ビューティー・ワールド・ジャパン名古屋へ行ってきた | 静岡県 浜松市 中央区 高丘東 にある 美容室 髪工房 幸 のグダグダなブログ

静岡県 浜松市 中央区 高丘東 にある 美容室 髪工房 幸 のグダグダなブログ

浜松市中央区葵が丘小学校から直ぐの【髪工房 幸】は、貸切り美容室だからお子様連れでも安心です。
面白い物がいっぱい有って帰りたがらない子供達が続出中?
アニメと革好きな島沢が、髪に時間がかけられない貴女の為に簡単カッコ良い長持ちヘアスタイルを作ってます。

こんにちは〜♪







昨日のお休みは名古屋では初の開催となったビューティー・ワールド・ジャパンに行ってきました。



名古屋へはチョイチョイ行ってるけど、いつもは大須商店街がほとんどで、今回のポートメッセなごやが有る金城ふ頭という所は初の出没。



名古屋駅から、名古屋湾岸高速鉄道あおなみ線に乗って終点まで来たんだけど、駅のホームそのものが待合室みたいになってて、なかなかに斬新な作りです。



改札口に向かう階段を降りる途中にリニア鉄道館の看板が。


鉄子じゃ無いけど機会があればここは行ってみたいですね〜♪



今回の目的地は別なんでとっとと向かいます。



あおなみ線の改札口を出たらまっすぐ歩いて行くとそのままポートメッセなごやに。



さぁ、今回はどんな出会いが待ってるんでしょうか?



入り口をくぐり、



中に入って受付を済ませます。



あらかじめ来場予約をネットで済ませてあるんで、受付でQRコードの印刷をして会場内へ。



静岡県だとホビーショーなどが開催をされるんだけど、残念ながらお休みが合わないんで行ったことがないんですよね。



写真やネットの動画とかで見ると、出店してるブースのジャンルは違うけど、同じような雰囲気でしたね♪



どww見てもメチャメチャ場違いなとこにいる様な出で立ちの島チャラこと 髪工房 幸(ゆき) 島沢孝幸です。


ぐだぐだブログ内では色が変わった少し大きな文字をクリックすると、紹介している方のブログやお店のホームページなどへジャンプするんでポチってみて下さいね~♪( ´∀`)σポチットナ



今回は 髪工房 幸(ゆき) で取引してるディーラーさんが出店されていたと言うこともあり、ご挨拶をしに行ったんだけど、場所を探してる間に手に持ったゲーセンの袋の中には、既にいろんなメーカーさんのパンフレットが山のように入ってます。



ちなみに背負ってるのはサバゲーをする人たちも欲しがるヘルメット型のリュックです。



新しく発売されたヘアケア剤のサンプルもいただいちゃいました♪



で、肩の凝りを、よりほぐす極意も伝授していただき、



早速、色々と良い情報を仕入れてきましたよ♪



ご挨拶が済んだ後は本格的にいろいろなメーカーさんのブースへ。



まず機械物を出展されているブースが多いこと多いこと。



そのほとんどが脱毛と美容の痩身機械。



日本のメーカーだけじゃなく、いろんな国の製品が所狭しと並んでましたね。



中には、こんな鏡を販売してるメーカーさんのブースも。



機械物ばかり見てたからなんかほっとします。



このビューティー・ワールド・ジャパンは機械物だけじゃなく、化粧品から健康食品に至るまで色んなものがあって、もちろん体験することもできるんですよね。



次回のブログでは体験してきた1部を書いてみます。







それじゃまた!