SNSって良い時ありますよね(^^)


さっき、こんなのがスマホに流れてきてまして


⬇︎⬇︎⬇︎


北野武の言葉で



俺は怒ったり、命令したりはしない。

まずスタッフに聞く。


「こういうふうに撮りたいんだけど

駄目かな?」


「このシーンはどうやって撮ればいい?」


最終的には自分のやりたいように

やっているのだが、

もしかしたらもっといい意見が

出るかもしれないから、

まず聞くのだ。


みんな好きでその仕事を

しているわけだから、


意見を求められれば、

一所題命考えて働いてくれる。


だから手抜きなんか絶対にしない。


スタッフの能力を

最大限に引き出すには、これが一番だと思っている。


————————————



なんか良いなって思ったので共有。



一人一人の個性ってのがある様に

僕にもその個性があります。



スタッフにもそれぞれ個性があります。


僕の個性を活かしてくれても良いし

自分の個性で勝負してくれても良い。



足し算したり、

掛け算したり


時には引き算してる時があっても良いのだろうと思う。




僕は仕事を一切見張らないし

売り上げも見ない。


ほとんど指摘もしなければ、

指導もない。



その場その場の判断力に任せてます。



だけど、

毎日の様にそれなりの量の文章をLINEに送ります。



そこからヒントになってくれたら良いし、


慣れすぎて、流れていくならそれでも良いんです。


読まなかったとしても良い。



どんな受け止め方しても良いと思うし、


本人のその時のコンディション次第で捉え方も変わるしね。




願わくば、

それが誰かの為になっていたらなとは思うだけで、



押し付けたり、期待し過ぎたりをしない方だと思う。



まさに、このブログもそうなんだと思う。



その時折の受け取り方で良いのだから。




そう思うと、

たまたまSNSで流れてきた北野武さんの言葉。



僕は、そこに感銘を受けたわけでして。


有難いなと感じるわけでして。




やっぱり

こうして伝えて行く事の意義ってのを感じるわけです。




誰かが何かを伝えなきゃ始まらないですもんね。




それには、それなりにエネルギーが必要ですし、

口は災いの元でもあるものですからね。




それでも、

誰かが負担を背負ってでも声にしていないといけないんだろうなと。


最近の都知事選を見ていても感じます。




一人一人の個性を主張できる社会に。

一人一人の個性を尊重できる社会に。


僕はそんな事を望んだりしています。




マジョリティだから正解!

って答えの出し方にならない様に。



マイノリティの中にある正解を気がついてあげられる様な。



そんな社会になれたらなって(^^)



今日も良い日となります様に🐴