国民を叱る・・・ | キュビズムカット®(3D立体カット)の出来る美容室 くせ毛専門美容室 ヘアー・クレール 加古川市

キュビズムカット®(3D立体カット)の出来る美容室 くせ毛専門美容室 ヘアー・クレール 加古川市

キュビズムカット®(3D立体カット)の出来る美容室 髪に関するお悩み 傷んだ髪 縮毛矯正 加古川 高砂 加古郡 播磨町 稲美町 たつ野 姫路 明石 神戸 三ノ宮 小野 三木 M3.4 電子トリートメント RÅ・ATP ドライカット カットがうまい美容室 ダメージ毛の再生 ボブ 骨格修正

いつも見ていただいて「ありがとうございます」

              ヘアー・クレールの m.takuです





今日の松下幸之助の一日一話は・・・☆




私は総理大臣というものは、



新しく就任したならまず国民を



叱らなければならないと思います。



今は国民を叱る人が誰もいません。



国民に対してご機嫌をとることはしても、



国民を叱ることはありません。



だから国民は甘え、



他を頼るようになる。



それが経済の上にも、



政治の上にも行き詰まりが出てきた



一つの大きな原因だと思います。



かつて、ケネディ大統領が言ったように、



日本の総理大臣も「私は総理大臣になりましたが



みなさんは私に求めてはいけません。



国に対して求めるよりも、



国のために何をなすべきかをお考えいただきたい。



そうしないと日本はよくなりません」



こういうことを言うべきだと思うのです。




そう・・・今の時代



なかなか本気で



叱ってくれる人がいません。。。



皆さんにはそういった人いはりますか??



こんな事をいったら相手に嫌われてしまわないだろうか・・・?



なにか馴れ合いの中で、何事も煮えきらず



ブツブツと・・・。









でも、「叱り方」も難しいか~~~~ヾ(▼ヘ▼;)






では☆








ペタしてね