お母様の御旅立ちに
心よりお悔やみ申し上げます
ご無沙汰いたしております。
私がブログから少し遠ざかっておりました時期の楓さんのブログ、気付くのが遅くなりました。
なんだか、、、
ひとり頷いております。
私の母も、認知症
一緒に暮らしておりますので
母の旅立ちの事が、いつも心のどこかにあるのです。
今は元気ですけど
秋に93になります。
母の霧の中を歩く様な毎日を見ていると、、、
母が居なくなった時、やはり私は
哀しみの中で安堵すると思うのです。
阿吽、、、
始まりと終わり
それが必然なら、、、
哀しみの半分を安堵にしてくれる
母の生き様に感謝かしら
なんて思います。
蒸し暑いですね
暑い夏が来ます
お身体、ご自愛下さいませ。
coco
>shynshynさん
shynshynさんありがとうございます
少し日にちが経ったら子供の頃の事がふとした時に思い出されてきてます。
>900980097009さん
9さん ありがとうございます。
お寺さんの介入しないシンプルなしきでした。今はほっとしています。きっとこれから寂しさがやって来るのかなと。
>ふぃんがさん
ふぃんがさん ありがとうございます。
寂しい気持ちの半分はほっとした気持ちです。
お母様のご冥福をお祈りします。
私も母と過ごした日、逝くった日を思いながら読ませていただきました。
お疲れの出ませんように。
誰もが通る道ではありますが、親を見送るのは特別です。
めいふくを
いのる(おきおとしのないよう)