本日の My俳句 [ 手をつなぎ歩む坂道花の冷え ] | 俳句でDiary ─ できるかな?

俳句でDiary ─ できるかな?

私の俳句 萌え萌え日記

昨日は冬の寒さが戻ったように冷え込んだ一日でした。春になり、桜の咲く頃に急に冷え込む

のはよくある事ですが、ほんの一時的なものでしょう。今日以降は気温も上がり、いよいよ

本格的な春が到来します。

花冷えTOP

こんにちは、本日の季語は「花の冷え」(はなのひえ)・・・”冷え”とあってもの季語です。

この場合の「花」=「桜」・・・「花冷え」(はなびえ)のサブ的な季語になります。桜の咲く頃、

急に(一時的に)冷え込むこと
ですね。


季語云々は別にして、メディア等でもよく耳にするし日常的にもよく使う言葉ではないかしら? 

昨日から今朝にかけての寒さは、まさしく「花冷え」と表現したい寒さでした。


桜の道



この言葉には美しい響きがあるので、結構気に入っている季語でもあります。

季語の印象が強いので、さり気なくさらりと詠んでみたいような・・・


言葉自体は子どもの頃から何となく耳にしていましたが、勘違いして「鼻冷え」と思っていたっけ

なあ・・・寒い時期に鼻の頭が冷たくなることかと思っていたのですわw うーっ、恥ずかしっ!

乙女椿つぼみ



天気予報では、明日以降平均気温が20度以上になる日が続きそうとか?

我が家の少し遅れた乙女椿の蕾も膨らんできたし、春爛漫の季節はもうすぐです。

では、今日はこれで・・・またね。


ところで、私は愛猫家ではありますが、ワンコも好き。でも、このワンコの写真を見たときには

一瞬、美味しそう・・・と思ってしまいましたわw

 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

【 焼きたての食パン、召し上がれw 】

あらー、食パン? こんがりと程よく焦げ目がついて・・・と思ったら (爆  パグちゃんだったのね。


食パンドッグ