*年内最後の白浜温泉* | シーサーちゃんのブログ

シーサーちゃんのブログ

食べることが大好きな専業主婦の日常を綴ったブログです。
時々ドライブやツーリング、ちょっとした旅行にも行きます。

12月8日~12月9日。

2022年最後の白浜へ。。。車

 

開園を待ってアドベンチャーワールドへ。

 

 

ゲートを過ぎると12月と言う事でクリスマスムード満載クリスマスベルサンタ

 

 

園内のあちらこちらにクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

 

パンダラブは沢山の人だかりなのでブリ―ディングセンターへ

 

 

彩浜ちゃん パンダ

浜家のパンダは午前中はみんな元気です。

寒冷地仕様のパンダちゃん・・・暑さは苦手ですが寒いのは得意のようです笑

笹をいっぱい食べて昼からは寝ていることが多いので動くパンダを見るなら午前中がおすすめ。

 

 

成長がとても気になるマレーバクの母娘。ニコニコ

又大きくなったような気がします

しま模様は生後半年ぐらいで無くなるそうなので後少しで見れなくなりますね。

 

今夜のお宿は『白浜館』ではなく『KEY TERRACE HOTEL SEAMOR』です。

食事では良くお世話になってますが宿泊は初めて。。。

 

 

 

チエックインをしてお部屋へ。

 

 

 

 

お部屋からは海が見えますよ~

海を見るとテンションが上がります波波

 

部屋にもお風呂は有りますが温泉ではないので大浴場へ。。。

露天風呂や打たせ湯などいろいろあります。

大きなお風呂は気持ちがいい~

でもお湯がさらっとしていて・・・説明文を読むと加水してあるとの事でちょっと残念。

白浜館のお湯の方が好きだな~(建物は古いけどかけ流しなのでぬるっとしてます)

 

晩ご飯は以前にもお邪魔した事がある『円座(わろうざ)』さんへ。

1泊2食付きで予約していたので晩ご飯はビュッフェと和食があり和食を。

 

『旬の彩り御膳』

 

 

特にあら汁が美味しかったです。

旦那は熱燗3本呑んでました日本酒

 

部屋に戻って又温泉。

温まっておやすみなさい~

 

朝ご飯

 

 

ビュッフェですナイフとフォーク

パンの種類が多くて嬉しい~パン

いつもの事ですが食べ過ぎてしまいました爆  笑

 

今回『ホテルシーモア』さんに初めて宿泊しましたが目的はこの朝ご飯。。。笑

同じ系列のホテルなんですが温泉は白浜館さんの方がいいな~♨

 

チェックアウトをして買い物しながら帰ります車

 

 

 

お昼は『太地の道の駅』で

 

 

 

和歌山ラーメン定食。

鯨のスタミナ丼付き(ミニサイズ)

旦那は醤油・私は豚骨です。

寒い日のラーメンは美味しい~ラーメン

 

大寒に入って今が一番寒い時

10年に一度の大寒波が到来するとか・・・

十分気を付けて過ごしましょう~

暖かくしてくださいね。