*南紀勝浦へ* | シーサーちゃんのブログ

シーサーちゃんのブログ

食べることが大好きな専業主婦の日常を綴ったブログです。
時々ドライブやツーリング、ちょっとした旅行にも行きます。

大寒波と言う事でとんでもなく寒い!

私の住んでいる所は昨日から氷点下。。。ガーン

緊急事態宣言も発令されどう過ごされていますか?

私は年末からお籠り生活ですショボーン

 

遅くなりましたが去年の11月に行った南紀勝浦の記事を忘れそうなので書いとこうかな。

11月26日~11月27日に買い物がてらドライブしてきました。

今回は十津川街道からではなく北山経由で熊野市へ。

ちょうどお昼頃に鬼ヶ城に到着、ここでお昼ご飯にワンコインの『まぐろ丼』

写真は撮り忘れ。。。笑

 

 

熊野の道沿いにみかんの無人店舗。

一袋100円だったので3袋購入。

缶が置いてあるので代金はそちらへ。

甘くて美味しいみかんでしたオレンジ

 

 

太地にある海上遊歩道。

7月に新しく出来た施設ですがコロナの影響で閉鎖されてて

11月16日から再開されたと聞いて行ってきました。

ゴンドウ鯨やバンドイルカが放し飼いされています。

 

 

受付をしてライフジャケット着用して入るのですが無料です。

遊歩道は結構揺れるので小さな子供さんは気を付けた方がいいかな。

この時は私たちだけでしたがイルカがジャンプしているのが見えましたよ。イルカ

 

 

大勝浦地区の弁天島。

陸地から数十メートルしか離れていないので干潮時には歩いて渡れるようです。

潮位を調べて次の日に再訪する事に。。。

 

夕方、今日の宿泊場所『ホテル&レンタカー660』にチェックイン。

ちょっと長い名前ですが軽四のレンタカー屋さんも併設されているようです。

 

 

部屋は広めのツインルーム。

天然温泉があるので温泉へ。。。

露天風呂はなかったけどいいお湯でした。

 

 

これは晩御飯。

宿泊する時は夕飯を付けない事が多いですが今回は夕朝食付きのお得なプランがあったのでそちらに。

 

これは朝ご飯。

どちらも豪華なものではないけれど優しい味の和定食。

美味しく頂きましたよ。

豪華な温泉宿のようにリゾート気分は味わえないですが紀伊勝浦駅の真ん前なので

電車利用で南紀観光される方にはレンタカーもあるので便利かと思います。

ちなみにこの時の宿泊代はgoto利用で二人で7865円。

2000円の地域共通クーポンが付いていたので実質5865円なのでかなりお得かと思います。

 

朝ご飯を食べた後は勝浦漁港まで少しお散歩。

 

朝の競りが終わった後ですがマグロがいっぱい並んでました。うお座

 

弁天島の干潮時間が9時43分なのでチェックアウトをして向かいます。

 

 

時間が来ても渡れそうにありません。

残念ながら潮位が高い時は干潮時でも無理のようです。

長靴が有れば渡れそうでしたが次回にリベンジです

弁天島は白蛇弁天が祭られていて赤い鳥の所に小さな祠があります。

商売繁盛・財運アップのご利益があるとかで最近は隠れたパワースポットになってるみたいです。

 

次は前から気になっていたお寺『補陀落山寺』へ。

那智駅の近くにあります。

 

 

 

南の海の果てにある観音浄土である補陀落浄土を目指して船出する

補陀落渡海と言う捨て身修行の出発点のお寺です。

小さな屋形船に30日分の食糧と水、燈火用油を乗せて乗り込むと外から板で塞がれ船出したと言われています。

平安時代から江戸時代まで那智の浜から25人の観音信者が船出したと記録に残されています。

記録にない物を含めるとそれ以上だったとか・・・

 

境内に展示されている復元された渡海船

 

 

 

本堂の裏山には補陀落渡海上人のお墓もありますよ。

 

 

 

熊野三山の一部で世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一つになっています。

お参りに来られる方は少ないようでこの日も私たちと地元のおじちゃん一人だけでした。

そのおじちゃんがこんな所に来るなんて珍しいですねと言って色々説明してくれました。

 

今回の勝浦はここまで・・・後は地元スーパーで買い物をして帰ります。

 

 

新宮市に入り途中『道の駅熊野川』で休憩兼ねてお昼に買ったお弁当を食べました。

熊野川も世界遺産なんですよ。

 

 

駐車場には2011年(平成23年)の紀伊半島豪雨災害の慰霊碑が建っています。

この時は私の住んでる所も大きな被害がありました。

 

夕方無事帰宅。