*ウムクジてんぷら* | シーサーちゃんのブログ

シーサーちゃんのブログ

食べることが大好きな専業主婦の日常を綴ったブログです。
時々ドライブやツーリング、ちょっとした旅行にも行きます。

ウムクジとは芋くずの事。

芋くず=さつま芋のでんぷん。

沖縄ではよく使われる食材の一つです。

田芋と芋くずで作った天ぷら。(食欲なくしそうな色やね 笑)

イメージ 1


↑は油で揚げずフライパンで焼いてます。

紅芋と芋くずバージョン

イメージ 2


↑は油で揚げてます。

見た目はイマイチですがもちもちしてとっても美味しいですよ。

つぶした芋と芋くずを合わせて少量のお水で耳たぶぐらいの硬さになるまで捏ねて揚げるだけ

具は刻んだニラ、味付けは塩だけ、とてもシンプルな料理です。

塩の代わりに砂糖を入れると甘くてこれまた美味しいの~。

砂糖を入れるときはニラ無しね。。。

イメージ 3


普通は↑こんな形で揚げられるようですが平たい方がすぐ揚がります。