先日も

 

少し触れましたが

 

今 うちには

 

ありがたいことに

 

頂き物の干し椎茸が どっさりあって

 

乾物は日持ちがするので

 

そんなに急いで使い切ることもないのだけど

 

干した食材は とても体に良いうえ

 

それはそれは 良いお出汁が誕生するので

 

つい また調理したくなってしまうおたま

 

 

今日は

 

●水で戻した干し椎茸と干しエビ

 

●鳥のつくね(生で丸めてある市販のものを使用)

 

●白菜 と エリンギ

 

 

京風な薄味&薄色のお出汁で

 

これを

 

京都のおばんざいと呼べるのかどうか

 

わからないけれど

 

お婆ちゃんの味を再現煮物おばあさんハート

 

(そういう 京都のお婆ちゃんの味って

いっぱいある)

 

 

 

ベースとなるお出汁は

 

①水で戻した干し椎茸の

 

その戻し水をそのまま使います椎茸食べたい椎茸

 

今回は 干しエビえびも少し加えて

 

一緒に水で戻しました片福面と一緒

 

そこへ

 

②かつおパック(もしくは花かつおだと尚良し)1袋分

 

➂日本酒 or 料理酒

 

④みりん

 

(日本酒とみりんの割合はお好みで)

 

⑤薄口しょうゆ or 濃い口しょうゆ

 

(関西では薄口醬油が多いけど

私は塩分を控えたいので

濃い口醤油も使います)

 

①~⑤までを ぐつぐつうふ))

 

 

 

いい感じでお出汁が出来たら

 

この後に

 

⑥お野菜や肉や魚など

 

入れたい食材を追加して 完成チョキキラキラ*

 

 

 

ちなみに ここでの " あるある " は

 

醤油  2種を使うのが 一瞬 めんどくさくて(笑)sweat*

 

全部 濃い口醤油にして

 

ちょっとばかし

 

お出汁の色が 黒くなっちゃうコト(笑)sweat*sweat*

 

 

 

ですが今日は ちゃんと薄口醤油を

 

多めに使いました鍋

 

塩分は控えめで薄味なのに

 

すっごくお出汁が濃厚で

 

香りは高く強く

 

それぞれの素材の持ってる旨味を

 

最大限に引き出せて

 

今日は 我ながら大成功~♪2

 

たまに失敗するときもあるので

 

自画自賛みたいだけど お許しを~秋の気配sweat*sweat*

 

 

 

嗚呼~・・ため息

 

お婆ちゃんやお爺ちゃんが生きてたら

 

一緒に食べたい~~~きゃっハート

 

 

 

・・・しかし このお料理

 

煮物と呼ぶには 汁気が多く

 

名前は何と言うのでしょ?

 

 

 

まぁ いいっか。

 

次は

 

これを使ったアレンジ料理を

 

UPしますえんぴつ