10年後の自分を描いて、新規事業は始まっている | 達朗シェフの青空レストラン

達朗シェフの青空レストラン

~welcome Tatsurou×Cuisine~
Tatsurou chef Official blog

こんばんは、達朗シェフです満月

 

今日はずっとバイクのハンドルをロボハン状態にしようとカスタムしてました~自転車

 

いやいや、仕上がりがめちゃくちゃカッコ良くなってしまって満足。

 

塗装に時間を費やしてしまいましたが、色々と考えながらカスタムするのは醍醐味というものですね~。

 

僕は今、また新規事業をするために動いておりますが、どうせやるのであればバイクも置けるような事業所にしたいなと考えています。

 

10年後と言えば、今月誕生日を迎えるので、丁度52歳になっていますね。

 

だいぶ顔も年齢を重ねてきたと思っているんですけどね、僕自身は(^_^;)

 

でも結構若く見られてしまう叫び

 

昔と比べたら本当に歳をとったなと思うのですが・・・やっぱり、オプティマルヘルスがあるように、好き・嫌い・楽しい・嬉しい・文化・芸術・恋愛などをいつまでも心に持つことが永遠の若さの秘訣なのかもしれないですよね。

 

僕もそうなって生きていきたいとは思います。

 

次の新規事業も含めてですが、10年の間に自分が思い描いている願望を形にする事です。

 

これから考えている新規事業はですね・・・実は24歳か25歳の頃に自分がどんな事業所にしたいかを絵に書いて今の事を想像にはしていました。

 

「料理」と「食整体療法」を中心とした新しい形のジャンルを。

 

当時、リフレクソロジーの資格を取得したりしてまして、そういう空間の中に自分の料理が提供できたら面白いだろうなーってぐらいでしたけど、年月が経って、長年のプロ料理人としてのシェフとしての実績に伴い、各地で食育活動に没頭し、整体の免許を取得して実際に治療院で食のアドバイスをしながらの患者さんへの治療など・・・自分の実績を積み上げていくうちにいつの間にか本格的に実行してみようかなと奮起してきたのでした。

 

それを今から叶えようと準備している最中というところです。

 

食整体療法に関しては↓のリプログをご覧ください。

 

そんなたいそう大きい空間でしたいとは考えては無くて、自分一人で対処できるくらいの空間を希望しています。

 

そこはやはり利益が出なければ商売としては成り立たないので、認知されるだけでなく、興味をちゃんと示してくれる環境でする事が一番ベストですよね。

 

僕のイメージとしては神奈川県の湘南方面のような環境が良いかな(^_^;)

 

今やこれからも、もっともっと食に際するものが身体にどのように影響されるかを知っていただくことを前提としてお伝えしますが・・・食べてきたものが蓄積されることで1年後の体をつくりあげているといっても過言ではないこと、先ほ「オプティマルヘルス」という言葉を出させていただきましたが、日常の食事・睡眠・ストレス・運動・抗生物質の投与などで、老化を伴う加齢などに大きく作用してくるものです。

 

どれだけ自分の身体を大切にしてこれたかが重要であり、年齢を重ねた後でも若さを保つ秘訣はまさにそこにあると僕は確信しているのです。

 

食事のアドバイスには良質な筋肉をつけるためだとか、体調不良のためだとか、生活習慣を改善したいとか・・色々と今まで相談に乗らせていただきましたが、やはり中高年に差し掛かった方が多いですよね。

 

それだけ今までの食事の蓄積への影響が高いという事なんです。

 

僕は「食整体療法」で、施術をしながら食のアドバイス、日常の体調管理などでどの様にして体が良し悪しに左右されるかを踏まえて、食への大切さを一層理解して欲しいことに目的があります。

 

今まで培ってきた「技術」と「知識」を活かしたものになる。

 

次の新規事業の店舗名は 「aorave Café」

 

aoi=青い   travel=旅

 

「青春の旅」を意味した名前です。

 

 

○コンセプト

 

治療家が施す「食整体療法」+シェフがつくる「オーダーメイドの料理」

 

食整体療法を受けていただきながら、それに伴った状態をカルテに書かせていただき、体の体調面や気になる患部などをお伺いした後、オーダーメイドの

パスタ料理やサラダ料理などを提供していきます。

 

日常の食事面などのアドバイス等の質疑応答などの相談もお引き受けし、心身に向き合った繋がりを大切にしていきます。

 

対象者は特に限りはありませんが、自分の体調面を根元から改善したい人は大歓迎です。

自分自身の健康面のために損得なしで喜びを大切にできる方のみを承けていきたいと考えております。

 

※全日予約制

 

○etc

 

その他、予約制で「達朗シェフの青空レストラン」の開催、イベントには「幸せ料理教室」などの開催も考えています。

 

 

まさに「食の学校」とも言うべき様な空間にしたいなという感じですかね。

 

本来の食事への知識を高めることが、体の最大の改善とケアだという事です。

 

治療院に通院しているのに施術を受けているだけで改善しないことが多々あると思います。

 

体の負担を何とか改善したいのに、根本的な治療法が解らない方も多くいますよね?

 

 

そこは食事療法・運動療法・精神療法などに分類されるかもしれませんが、食事から改善することを始めることが妥当です。

 

食事バランス・睡眠不足の改善・ストレス・運動不足の改善・合成エストロゲンの服用をやめること・糖質過剰摂取の改善など、体を改善させるには主な項目がありますが、絶対にまず食事バランスは欠かせません。

 

食べた食材の栄養素から、細胞や組織をつくり体を構成し、腸内常在菌にある腸内細菌や腸内細胞の共生を高めることで腸内の整腸を整えたり、傷や体の組織を修復をしたり、免疫細胞活性化するという・・様々な相乗効果を生むことが食事に影響があるという事です。

 

そういうことをまずちゃんと本人が知ってからが本当の体の治療・改善だと僕は考えているのです。

 

治療院に通院しても「いくら経っても治らないなー」という原因はそう言うところにあるのです。

 

現役のシェフがここまで体に追求した食育を実践するような場所はないと思うので、まさに新ジャンルだと考えているんですけどね。

 

認知度があっても来店してくれなければやっている意味がないから、場所や環境は慎重に吟味して決めたいと考えています。

 

美味しい料理と食整体療法では、どちらも相乗効果が期待されると思う。

 

そこはやはり「信頼」が成り立つものですからね。

 

 

***********

 

オフィシャルサイト移転についての挨拶とご案内

 

長らくのご愛敬誠にありがとうございます。

 

おかげさまで当オフィシャルサイトも七年目を迎えました。

 

七年目の節目に伴いまして、この度新しくオフィシャルサイトを立ち上げ、移転する運びとなりました。

 

今後も精力的に活動に励んで参りたいという次第ですので

益々の皆様の応援のほどを今後とも宜しくお願い致します。

 

新しいオフィシャルサイトはこちらから!

 

尚、今までのオフィシャルサイトは引き続きご観覧が可能になり、4月23日以降は新サイトでの更新を主軸にしていく次第です。

 

アーカイブなどは新サイトから今までのオフィシャルサイトへジャンプしてご覧になることもできますので、活動の詳細につきましては、両サイトで引き続きご覧ください。

 

 

*********

 

※イベントに関する重要なお知らせ

 

相次ぐ新型感染症の影響により、三重イベント並び

4月5日に開催予定だった横浜市内での「青空レストラン」が無期限延期となりました。

 

**********

 

今後のスケジュールや新聞・雑誌・アジア経済ニュース・テレビ・ラジオ出演等のメディア情報、商品案内や活動実績もぜひご覧ください。

 

Chef Tatsurou Minamidate Official Web
〜Tatsurou × Cuisine〜
Chef Tatsurou Minamidate Official Web 〜Tatsurou × Cuisine〜
 

 

***メンバー大募集!!****

 

フリースタイルなバイカ―チーム「NEO STRAY WOLFS」を運営してます(*^-^*)

年齢・性別・車種は不問です☆

バイクが大好きでみんなと一緒に走りたい方を大歓迎☆

ミーティングを兼ねて年に数回でも集合出来る企画も組んでいこうと考えてます。

二泊三日のキャンプミーティングなどなど・・・集まってワイワイしながらバイクで走れたら最高です!

夏~秋頃に沖縄ミーティングを考案しております☆

 

ご連絡先は当ブログのコメント欄からお願い致します☆

※オフィシャルサイトやその他SNSからのDM等でのご連絡はお控えくださいm(_ _)m

 

 

 

「達朗シェフの青空レストラン」の案内はこちら!

 

***************

 

 

「幸せ料理教室」の案内はこちら!

 

*********

 

 

「食が育む命の大切さ授業」の案内はこちら!

 

***********

 

 

2019年10月26日開催

「達朗シェフの青空レストランin藍空湘南農園~あいそら奏でる料理のハーモニー2019~」

 

藍空湘南農園のHP↓

http://aisorafarm.com/