植物の花といろんな多肉記録 | ぷりぷり多肉になりますように

ぷりぷり多肉になりますように

園芸初心者が育てている植物の観察記録。
花、山野草、多肉植物・・・野菜もちょっとだけ育てています。
たま~に犬も登場します。

2月13日(木) 天気は雨のち晴れ

こんばんは。
雨がやんだら20℃をこえたみたいです。

静岡市のほうは23℃をこえたとか。2月に初夏の陽気か~。

この陽気の影響か。

我が家の犬はさらにぐーたら度が増していました。寝ているだけでも食欲旺盛な11歳の冬です。

クリスマスローズは12月から続々と咲いています。最初の白い花のほうは最近咲き始めました。

鉢植えのほうはまだ蕾の状態でした。どの苗も強いし、全部地植えにする予定です。
クリスマスローズっていいですよね~。なめくじが来ないのが最高にいいんだよな。花もかわいいし。人気があるのがよくわかりました。

20℃をこえたということで、あのコロラータ×アガボイデスにアマガエルがいないかと覗いてみました。

師匠は私のせいでこの世にいないのでいくら暖かくても挟まっていない。寂しい夕方の庭でした。第2の師匠が現れてくれたら飛び上がって喜ぶんですけどね~。

それでは多肉記録にうつります。
碧魚連もクリスマスローズくらい咲いてくれるかも。
謎多肉も友情出演です。こちらはもう咲き終わりそうだけど。

碧魚連は今年も増やす予定です。

数年前にレッドスパイクという名前で買った多肉。

丈夫でなかなか綺麗な花を咲かせてくれます。

このサボテンは何だっけな~。
全く避難していませんがマイナス気温でも庭で元気にしています。

同じところのクラッスラは大変なことに・・・。仕立て直します!衝撃写真を失礼しました。

ペラペラになってしまっていた黒法師

水やりで少し復活しました。最低気温がマイナスではなくなって本当に助かりました。

その株元のいろいろ多肉たち。

レッドベリーやプロリフェラって冬に強いですね~。夏も余裕な感じだし凄い。

花月夜×(シムランス×ヒアリナ)

2017年の実生。なぜ徒長気味なんだろう。
この苗で交配したら交配式が大変なことになってしまいますね・・・。

さくらんぼ×リラシナ

昨年の実生。あまり大きくならないタイプかも。

アガボイデスマリアとエボニーサリトレラの花芽。

植物愛好家にとってワクワクする季節がやってきますね。私も株分けや交配のことを考えながら多肉本を読み、お風呂に2時間費やす毎日になっています。それではまたです。

◆昨日のトレーニング(14/3℃)◆
●ウォーキング4.09km(40分52秒 6.0km/h)
●ウエストひねり50回
●腕立て伏せ30回(10回×3セット)
●スクワット80回(20回×4セット)

昨夜は久しぶりの雨のウォーキングでした。

体ばかり鍛えて肌のことを全く気にせずにいました(日焼け止めは毎日ぬっています)

急に焦ってパックを購入。ケンシロウになれる時代が来たんですね。ということで真似事を。私はもう、潤っている!・・・はず?
(体重は48.2kgからなんとか47.8kgになりました)