8日は、ダイナスティアの5度めのお誕生日に、たくさんの聖乙女さまにおいでいただいて、ほんとうにありがとうございます。
この5年、ダイナスティアにご降臨くださった聖乙女のみなさまに、まずは最大級の感謝を。
そして、ダイナスティアとこちらの世界の架け橋として、ショッピングの楽しさを《奇跡の大地》にあたえてくださった、パートナーショップのみなさま、影にひなたに、運営に助力くださった協力企業のみなさまにも、感謝申し上げます。
ありがとうございます!
名古屋のアイスショー【THE ICE】、ブライアン・ジュベール選手が欠場の発表がありましたが、かわりに、アレクセイ・ヤグディン選手の出演が決まったようです。
このギリギリのところに持ってきて、よくブッキングできましたね。頑張ったなー。
アイスショーの海外ゲストについては、ちょっと賭けみたいなところがあって、予定に名前があっても、事情が変わって来られなくなることもよくあります。ファンはあるていど含みおきでチケットを買いますが、それでも、お目当て選手が欠場するとがっかりはしちゃいます。なんとか頑張って、ジュベール選手のほかに、お客さまを喜ばせる出演者を増やしたい、と頑張った運営母体のみなさんの熱意は、ほんとに素晴らしいと思います。名古屋の底力を感じます。
……その名古屋の底力で、ぜひ、アメリカで開発されているという謎の柔軟増幅装置(詳しくはこちらの日記→ http://ameblo.jp/haibaran/entry-10110354877.html
をご覧ください)を作ってくれないかなあ!
自動車産業と精密機械産業の牙城、名古屋の技術力があればできるような気がするんですよ、これ。柔軟性が向上すると、もちろん、エレメンツの実施の点でも有利ですが、なによりも怪我をしにくくなりますよね。あの装置の効果が、もし話1/10くらいだったとしても、フィギュアスケート選手だけでなく、アスリート全体に有用だと思いますし、もっといえば、ふつうの人だって、やわらかいに越したことはないので。健康効果も大きく期待できると思うんですよー。まあちょっと、「なんで効果が出るのかわからない」という、アメリカの研究者たちの発言が不安を誘わないでもありませんが……研究してみる価値はあると思うんだよなー。
名古屋パワーでお願いします!
さて、【THE ICE】に話を戻しますが、浅田姉妹のペアスケーティングも予定されていて、華やかなショーになりそうですね。
真央ちゃんの背が伸びたこともあり、浅田姉妹はいま、ほんとに体つきが似ているので、ふたりでシンクロするかんじの振付とか、きっと映えると思います。
先日の、フレンズ・オン・アイスでは、荒川静香さんと、中野友加里選手が、ふたりでイナバウアーを決めて、とても綺麗だったそうですね。
シンクロナイズドスイミングのデュエットみたいに、フィギュアにもデュエットってあったら面白いかもしれないですよね。
日本だと珍しいけど、逆回転の選手と、順回転の選手が組んだら面白いかも! たとえば、アリッサ・シズニー選手とエミリー・ヒューズ選手のデュエットなど、面白そうではありませんか。ふたりともスパイラルとビールマンスピンが得意だし、ミラーのスパイラルからスピンなんかあったら素敵!
ところで、男の子どうしのデュエットは……どーもなんか『俺フィギ』が頭をよぎっちゃうな(ははは)。正直、そんなには見たくないですね。ジョニーが逆回転なので、エヴァン君とミラーとかできるはずなんですが。
うーむ、どう想像しても『俺フィギ』っぽい……。
でもまあ、奇手『男子ペア』に頼らなくても、【THE ICE】には、充分観客を沸かせるエンターテイナーの出演が決定していますよね。
曾根美樹選手!
日本が世界に誇る曾根美樹選手。今年のプログラムはどんなでしょうか。
曾根選手のいない【THE ICE】は、小林幸子さんの出ない紅白にさも似たり。
そういえば、フレンズ・オン・アイスといえば、なぜか(?)、icenetwork.comにフォトギャラリーが上がっていました!
こちらです→ http://web.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2008/month_07/day_07/cf49148.html
どの選手も、すごーくよく撮られていて素敵! もっとたくさん、画像をアップしてくれたら、もっとうれしいのになあ~!
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!