初めてセノバに行ってきました | ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

ひとこと日記 (頑張る母ちゃん)

日常のちょっとした出来事を日記にしました

こんにちわ

ずっと行きたいと思っていた、セノバにやっと行きました。
一人で・・・・・ヾ(@^▽^@)ノ

静岡へ行くこと自体、何年ぶり・・・(;^_^A

丸井の8階の、ユザワヤと、七間町の、手芸店にも行きたくて、意を決して(大げさな(・Θ・;))
行ってきました。

かなりの方向音痴ですが、i phoneがあるから、大丈夫、
わからなかったら、検索して、場所確認すれば楽勝・・・
とタカをくくっていたら・・・

侮るなかれ、自分の方向音痴(/TДT)/

場所確認しても、どっちに行くかわからない(w_-;

結果、同じ通りをぐるぐる回って、何度も同じところに出て、泣きたくなった(ノ◇≦。)

無駄な歩きで、今日の歩いた歩数は、なんと13327歩(@ ̄Д ̄@;)

消費カロリーは、565キロカロリー  初めてこんな消費したの(゚Ω゚;)

歩きすぎて、迎えに来てもらおうと、息子に電話したつもりが、
出たのが姪っ子で、私が間違えて電話したんですが・・・(´・ω・`)

で、帰りは迎えを断念して、姪っ子と電話をしながら、歩いて帰ってきてしまいました。

姪っ子が中古の家を買うことに、私の姉が、またまた干渉してきて、どうしたらいいかという相談でした∑(-x-;)

先週も、干渉しないように、何気なく電話してわかったと思ったのに・・・\(*`∧´)/

性格なんでしょうかね 何でも子どものことは知っていたい、自分を無視されることに腹が立つ

無視しているわけではないんですがね

自分たちだけの力でやっているのを、暖かい目で見ていてはあげられないんでしょうかね