ふしぎな音

 

つくえに

えんぴつをおとすと

レの音がするよ

止まれのひょうしきに

ようすけくんの

コップがあたる音は

高いド

こいのぼりのぼうに

ひもがゆれて当たる音は

高いラ

「ラーラーラー」

ってひもが歌っているよ

でも、みんなは

気づかずに行ってしまう

「お母さんは聞こえないの?」

「カーン、カーンって聞こえるよ」

ふしぎな音は

わたしにだけ

聞こえるのかな

 

 

この詩を書いた人は、音楽の教員をしています。

でもね、ドーの音を正しく出せる人は、割といるのですよ。

何といっても、ドミソのドですからね。