保育園に通われている方、
雨の日の送迎
どうされていますか~???
というのも・・・・・
一昨日の東京は午後から
つめた~い雨でした・・・
夕方帰る頃、保育園から連絡が。
38℃の熱があります・・・
い、急いで帰らなきゃ!!
家から保育園まで、歩くと30分くらいあるのです。
バスを使っても、徒歩時間が15分はあります。
ですので、自転車必須・・・
レインコートを探すも、見当たらず・・・
(主人が片付けてくれたのかな、保育園においてきたかな・・・)
しょうがないから、傘差していくか・・
と、傘が風にあおられ壊れた。。
だよね~~
もう危ないし、やめよう!!!!!
と、やけになった私、、、笑
傘なしで、自転車 ( ̄▽+ ̄*)
寒かった~~~!
娘はレインカバーかかっているので、
ぜ~んぜん平気。 だから能天気に
『ママ~~~今日のご飯、な~~に~~??
娘ちゃん、豚がいいな~~~』
『ママ~~~電車みる~~~!』
(・∀・)
『今日は、鶏さんだよ~、
電車ね~~~
ごめん、ママ今日雨でびしょびしょだから
晴れてるとき見よう~、今日は、ごめんね~!
今日は帰るよ~~!』
次第に雨で前が見えなくなる始末。
どうしようもない自分に
笑けてきてしまった~~~Oo。。( ̄¬ ̄*)
娘の能天気な発言にも・・( ̄▽+ ̄*)
そしてこんなときに笑える自分も
あほだな~~~って ( ̄∇ ̄+)
幸い、お迎えにいくと
既に熱が下がったと・・・・
(こういうこと、よくあるんですよね・・・)
再発熱もなし。
私も、昨日は微熱がありましたが
今日はもう元気!
さて、次回はどうしようか、
頭を悩ませております。