ゼジューラを服用してca125の値も安定してたのに、立ちくらみやフラフラする副作用が出てきて、貧血がひどいと診断された。

ゼジューラの副作用で貧血はよくあるみたい。

ゼジューラ2錠を1錠に減らしましょう

と言われた。

だけど…

減らしてから、ca125の値がまた悪くなった。

いわゆる、再発ってやつだ。


最悪な展開になってしまった。

しかも、貧血は一向に良くならなくて、結局

ゼジューラは中断することになってしまった。

案の定、お母さんの容態はそこから悪くなる一方だった。


本当にショックだった。

貧血のせいで、ゼジューラをやめなければいけなくなるなんて。


再発した場合の予後は最悪だってことは分かってた。余命が短いってことも。


当時、お母さんは毎日

自分の体調の変化をメモ帳に書いていた。


診察の時に先生にちゃんと伝えられるように

忘れるから書いときなよ

ってわたしが言ったからだ。


後から見たけど、そこには

2023年6月

再発した。また抗がん剤治療始めるのやだな〜

あと2.3年は元気に暮らしたい。


って書いてあった。


この頃お母さんはまた毎日発熱するようになりだした。


こんなことなら、ゼジューラ飲んでて調子良かった時に、お墓参りとかディズニーとか遠出しとけば良かったな〜

て言ってた。

お墓参り毎年行ってたのに

今年行けてなかったことが心残りだったみたい。


ディズニーも、元気になったら行こうね

って言ってたもんね。


お母さんとディズニー行きたかったな…