東京の新小岩・平井・小松川・亀有を中心に子連れでおでかけ

できるイベントを開催しているハハモコモひろばスタッフOHANAです。

 

夏休みのご予定は決まりましたか??

ハハモコモひろば、夏のイベントまだまだあります!!

 

あつ~~い夏だけれど、室内で楽しめるイベント

ファミリーサマーコンサート♪

を開催します!!

 

 

子どもがいるからなかなかコンサートにいけない..。

小さなうちから生の音楽を聴かせたい!

家族でお出かけしたい!

 

そんな方にオススメの今回のファミリーコンサート♪

フルート奏者の方をおまねきして、

0歳からでも楽しめる!家族で楽しめる!をテーマに開催します。

 

会場前方はフリースペースに、後方にイスを準備していますので、

お子様も歌ったり踊ったりと自由に聴いていただけますよ~。

泣いても動き回っても大丈夫♪

土曜開催なので、ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね♪

 

 

日時: 7月22日(土)  10時30分~ 受付開始

              10時45分~ 演奏会スタート(1時間程度)

              その後ランチとなります。

 

場所: 亀有YeeDinng  http://yeedining.com/
    (葛飾区 亀有3-7-15 宮澤ビル7F)

 

参加費: 大人(中学生以上) 1,200円 + ランチ代

      こども musicチャージ無料!+ ランチ代

      ~ランチは以下となります~

        ・大人メニュー 1,080円

        ・キッズプレート 580円(オムライス、ハンバーグ、ポテト、デザート)

        ・ミニキッズセット 300円 (ミニパスタ、ポテト)

      ※お子さまの年齢によりキッズメニュー、取り分けなどお申込みの際にお選びください。

       離乳食の持ち込みは可能です。

 

演奏者: フルート奏者2名

   ★ 亀田奈美子さん ★

      東京学芸大学音楽科卒。オーストリア チロル州立音楽院に留学。

      第11回クラシック音楽コンクール第3位。室内楽からジャズなど都内外で

      演奏活動を行っている。アンサンブルマタンメンバーとして小金井市で開く

      親子コンサートは毎年満席と大好評。

      カメダフルート教室: http://kamedaflute.web.fc2.com/home/index.html

      アンサンブルマタン: https://ameblo.jp/ensemblematin/

 

   ★ 古井戸順子さん ★

     桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業、同研究科修了。

     第2回静岡県フルートコンクールソロ部門1位。室内楽を中心に活動し、

     子どものためのコンサートなども行っている。

 

         

 

なんと!お二人とも、男児2人のママ!!

クラシックからおなじみの曲まで、

お子さまも楽しめるプログラムをご準備頂いています!

 

<< お申込みはこちらから >>

ファミリーサマーコンサート専用お申込みフォーム

 

※hotmail からのお申込みの場合、ハハモコモからの返信が届きませんので、

  お手数ですが、hotmail以外でのアドレスにてお申込み願います。
 

※キャンセルについて

    開催日より1週間前からのキャンセルは半額、

    当日のキャンセルにつきましては全額のキャンセル料を頂戴しますので

    あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

 

たくさんのみなさまにお会いできるのを楽しみにしています~ルンルン

 

 

   

 

 

本イベントにかかるお問い合わせはhahamokomo123hiroba@yahoo.co.jp(担当:スタッフ おはな)までご連絡ください。

 

ほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほし

ハハモコモひろば今後のスケジュール
↓↓スケジュール一覧はこちらをチェック↓↓
http://ameblo.jp/hahanokai-oideyo/entry-12106036787.html

【メルマガ登録】 http://ae-ne.com/c/hahamokomo/entry/e/xM1SkR8WvDNADRN4/ 

【facebookページ】https://www.facebook.com/hahamokomo/
【お問い合わせ 】hahamokomo123hiroba@yahoo.co.jp

 

ほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほし