次から次へとオプション講座へのお誘いが


日曜特訓から始まり、連休になる度に特訓が組まれ、パンフが配られる。

清里までわざわざ行って、朝から晩まで勉強する意味が良く分からない。


まず移動時間が無駄、だったらいつもの校舎でやればいいのに。

オマケに何のレクリエーションも無いのも頂けない。

せめて、外で身体を動かすイベントが少しはあっても良いんじゃないかねー


勉強に本気モードの子には最高なんだろうけど、

まだ本気スイッチ入ってない子にとっては、合宿は苦行だろう…


ウチはお金も無いし、出来る限りオプションは回避しようと思ってるんだけど、

まぁ第3回の学力テストの結果を見て、要検討かな得意げ


でも、さすがに夏期講習だけは申し込まないとならんだろーな…

費用をどう捻出するか