少しブログをおやすみいたしました
夕ご飯でブログにご紹介したい
お料理を作ったのですが、

ジャーン‼️😃
失敗😔
美味しくなかったのです。
こんにゃくステーキ
もっとしっかり味を染み込ませる
米粉を使ったら
団子状態でした🤣
というわけで
朝ご飯🍞

朝食はパンということが多いです
自分でパンを焼くので
消費したいということも
ありますが〜

パンには卵やベーコン🥓
という副菜になりますが
我が家はやっぱり
野菜が多いです。



もやしと生椎茸とピーマン


左手のみどりのは夕べ

千切った残りレタス🥬

ささっとフライパンの

余熱がで炒めました




ピーマンと生椎茸は千切り

もやしも一緒に炒めます



炒め物には焦がし醤油の

風味をつけます。

いつもは仕上げにしますが

今日の野菜炒めは水分が出そうなので

すぐに野菜を寄せて

醤油を焦がすスペースをとって

醤油をチョロリ



こんなふうに焦げるのを

待って全体に混ぜ込みます

塩胡椒でも味付けします



もやしはやまゆり生協で買います。

一般のは次亜塩素酸ナトリウムで

殺菌処理されているものが多いですね。


生椎茸はできれば原木が良いです

美味しいですね。

私は菌床でも良いかと

思っていましたが、

最近原木椎茸を買うようになって

その美味しさに驚いています。